畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

別府亀カメ倶楽部

2011-03-11 09:30:10 | 温泉

    亀川散策100回記念だとかで、
       心温まるおもてなしが用意されていました。

    通常は、お茶とお菓子程度のおやつなんですが、
       まさか、100回記念とか知らずに行ったので、ラッキーでした。

 

           

    見学した旅館の庭先に、黄色いリボンが隠されていて、
      気が付いた友人がゲット  
                五指靴下を貰いました。

  
             初体験  何だか変な感じ 


       

    記念の栗おこわ、<本格的なおこわで美味しかった >

      別府出身の元関取 琴別府関の実家を拝見。
      後でちゃんこ鍋が出ます、と言われた ちゃんこ鍋です。

        意外と薄味で、鶏&魚のミンチ団子が入っています。

      この日は小雨交じりで、少し寒かったのでちゃんこ鍋の暖かさに
      嬉しい、美味しいの連発です。

 

    

    食事をしている間にボランティアの若い男性が、
    四苦八苦しながら、出来立ての御餅を丸めてくれました。

        暖かいちゃんこ汁の中に入れて、これも完食

    至れりつくせりのお接待です。 

        シャンパンで乾杯して、クラッカーを鳴らして、気分最高

    お土産に、昔の別府の写真、アロマセットもいただきました。

 

     朝早くから準備して下さったスタッフの皆さんに感謝 感謝 
       各コース共ここで、現地解散でした。

       

 

   

 


    

 


       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た!

2011-03-11 09:23:54 | 植物の効能

   歯痛を少しでも忘れようと、畑の草取りに出かけました。

     見つけましたよ    蕗のとうです。 

 

        収穫するにはもう少し大きくなってからと思いましたが
        イノシシの大好物なので、勿体無いけど採りました。

 

     

             早速 テンプラにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い~!

2011-03-11 09:08:37 | 体調

   楽しい別府温泉散策と温泉でゆっくりして、
   ストレスも完全に飛んで行け~ って思いだったのに、、、、


          何と、一年振りの歯痛です。

 

          痛みにはかなり強い方ですが、
            歯痛だけは勘弁して下さいです。

  此処の歯科医には、二十年程通っているので
    顔には見覚えがなくても、口を開けるとピタリと解る状態です。

 

        一年振りですねって言われて、はい

 

   かなり腫れているので、抗生物質を頂きました。
    
       普段から薬は殆ど飲まないから、良く効きます。

 

   口の中は勿論、顔の右側まで腫れて、気分最低

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする