goo blog サービス終了のお知らせ 

畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

そよ風パーク で バイキング

2009-11-11 15:14:36 | Weblog

幣立神社に御参りした帰り、お気に入りの そよ風パークに寄って 買い物と
バイキングを頂きました。

       

   こんなに安くて 美味しい芋は他にはありません。犬飼町も良かったけど
     ここには勝てません。昨年食べて良く分かりました。

   紫芋は芋餡にし、ヤーコンはキンピラにします。里芋赤芽は白芽に比べて
     柔らかくホクホクした 甘味があり 通常1.5倍から2倍位 値段が
        高いのですが、有り難い事に同じなんです(^^)

      自分で野菜を作っているからこそ、作る難しさが分かり、安くて有り難いけど
     申し訳ない気持ちです。

     

とりあえず、取り分けたお料理です。
  ゆかり御飯(新米の様でした)  野菜の煮物、酢の物(柚子の香りがgood
     空揚げ、白和え、青菜のお浸し、蕎麦、芋 茄子のてんぷら、煮卵
        茄子の煮びたし(生姜の香りがgood) わかさぎの南蛮漬け、サラダ
           里芋の揚げ煮、茶碗蒸し。

      
      
           デザート類、漬物類、御飯類、そば、団子汁のコーナー。
                本格的な蒸しプリンです。

    

        

       この様に 料理が並んでいます。煮物は一つづつ味付けされて
         いるので、皆味が微妙に違います。

              

    私のお気に入りの茶碗蒸し!  直径30cm位はあるでしょうか 土鍋の
       まま蒸してありますが、すも 入ってなく美味しいです。

    今回は 冬バージョンの 湯豆腐もありました。

         これで ¥1050 也。  近くにいたらって残念に思います。
    又 ポイントカード も有り、5回で半額、10回で招待券と引き換えです。
        何と有り難いサービスでしょうか? 嬉しくなってしまいます。

    熊本県上益城郡山都町今365-4    0967-83-0880

      レストランファム  そよ風パーク

    

 


        


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蘇陽町 幣立神社 | トップ | 秋色 + α ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事