「こごみ」春の見逃せない山菜のひとつです。
芽の出てくる様子が人が前かがみに縮こまっているように見えるから「こごみ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/e3f7d2a75e262226724856c42b70af7a.jpg)
たしかにそんな形に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/ffc4ae2a03fb01166ac689527629bbc9.jpg)
こごみ(屈)はクサソテツというシダ植物です。
芽が出て緑の葉が開くまでの早いこと、
庭の隅に植えているのですが、うっかり見過ごす年がほとんどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fa/8bde301389462a9170ba79a637ef9828.jpg)
ゼンマイのような形ですが、こごみは美しい緑です。
クサソテツは色や形が美しいので、観葉植物としても涼しげです。
今年は旬を逃さず収穫出来ました。
ちょっと小さめですが、「こごみの天ぷら」大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/05c15080e244ed4add4cabd55667e3f2.jpg)
喜んでたくさん収穫してしまったのですが、
少し残して、葉っぱに成長させないと株が枯れてしまうのです。
もしかして、坊主にしてしまった株もあるかも・・・
芽の出てくる様子が人が前かがみに縮こまっているように見えるから「こごみ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/e3f7d2a75e262226724856c42b70af7a.jpg)
たしかにそんな形に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/ffc4ae2a03fb01166ac689527629bbc9.jpg)
こごみ(屈)はクサソテツというシダ植物です。
芽が出て緑の葉が開くまでの早いこと、
庭の隅に植えているのですが、うっかり見過ごす年がほとんどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fa/8bde301389462a9170ba79a637ef9828.jpg)
ゼンマイのような形ですが、こごみは美しい緑です。
クサソテツは色や形が美しいので、観葉植物としても涼しげです。
今年は旬を逃さず収穫出来ました。
ちょっと小さめですが、「こごみの天ぷら」大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/05c15080e244ed4add4cabd55667e3f2.jpg)
喜んでたくさん収穫してしまったのですが、
少し残して、葉っぱに成長させないと株が枯れてしまうのです。
もしかして、坊主にしてしまった株もあるかも・・・