キッズいきいきクラブin夏休み、「はじめてのプログラミング」です。
先生は高校生のお兄さんです。
高学年対象なので5年生のMちゃんの体験、どんな教室なのか見学させていただきました。
教材は「Scratch スクラッチ」アメリカ・マサチューセッツ工科大学が公開しているビジュアルプログラミング言語。
画面上のブロックをつなぎ合わせてプログラムを作る楽しい作業です。
画面上のキャラクター、ネコを動かすプログラムからスタート。
子供たちはすぐに理解してネコを回転させたり、音を入れて鳴かせたり喋らせたり・・・
Mちゃんもマウスの扱いは慣れているから、楽しそう。
次はキャラクターが増えます、
鳥の飛ぶ場所を座標を使って制限したり、端まで行ったら跳ね返らせたり、
最後のプログラミングは、「モンキーとバナナ」のゲーム、
モンキーにバナナを取られないよう逃げるゲーム、
自分で作ったゲーム、みんな楽しそうです。
今日はここまで、次回はどんなこと教えてもらうんでしょうか?
来年度から小学校でプログラミングの授業が始まります。
今は楽しい教材があって、遊び感覚の中で勉強できて良いですね。
この「Scratch」無料で公開されているプログラミング言語です、
子供だけじゃなく、私のボケ防止に良いかもね。