風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

紅葉の泰運寺

2020-11-12 | おでかけ(三重県)
R166を走ると美しい紅葉、今年は色がとてもきれいです。

染め分けたみたいな紅葉に引き寄せられます。


「泰運寺の紅葉良いかもね」と訪ねてみました。


天開山泰運寺(松阪市飯高町波瀬)、

夕暮れも近いのに紅葉狩りの人で賑わい、
時々誰かが突く鐘が静かな山に響きます。




本尊の子安聖観音は安産・子育てに霊験あらたかで、
昨年秋、息子の子供の安産お守りをいただきました。
今日は夫婦でお礼のお参りです。




赤や黄色の鮮やかな紅葉、今が見ごろですね。
でも、谷川沿いの紅葉はまだ青々としています。

R166から泰運寺への道は、狭くカーブの山道です。
対向車に気を付けてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする