風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

潮音山太江寺(三重四国八十八ケ所霊場第八十五番札所)

2016-03-03 | 三重四国八十八ケ所霊場
三重四国八十八ケ所霊場第八十七番札所、
潮音山太江寺(ちょうおんざんたいこうじ)鳥羽市松尾町は聖武帝御宇(724~749年)開創、
本尊は「千手観世音菩薩」徳川の初期、雷火により諸堂は焼失したが本尊は無事残された。

石段の上に立派な仁王門、
満開の梅の花が出迎えてくれました。

右に石段を登っていくと本堂、

青い空、緑が美しい。

本堂のすぐ隣に受付があり、御朱印をいただきました。

ユースホステルもある広い境内、
4月下旬には藤まつりが開かれます。

太江寺はR42号、日の出橋東の信号を西に入ればすぐです。
入口に駐車場もありました。
本堂裏から音無山へ登るルートがあります、
桜の頃のハイキングに良いでしょうね。

二見といえば夫婦岩、海の色がきれいなので
寄り道をしてきました。

鳥羽方面は良く訪れるのに、夫婦岩は久しぶり、

そういえば、夫婦で訪れたのは今日が初めてでした。


二見の町は「おひなさまめぐりin二見」開催中、こちらは別ページで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥羽城址へ寄り道 | トップ | 教王山世義寺(三重四国八十... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三重四国八十八ケ所霊場」カテゴリの最新記事