第19回 障害児を普通学校へ・全国連絡会
全国交流集会inちば プレ集会
〜障害のある子もない子も
一緒に暮らす学校生活を話そう〜
あたりまえに みんなのなかで
2018年11月3日(土)13:10-16:30(開場13:00)
千葉市生涯学習センター 大研修室
(千葉市中央区弁天町3丁目7-7 JR千葉駅より歩8分)
オープニングミニライブ Yuya Takahashiさん(シンガーソングライター)
第1部 北村小夜さん&佐藤陽一さんのトークセッション
(13:30~14:50)
「子どもを分けてはならない」 語り継ぐ子どもの思い
北村小夜さん:
1925年福岡県生まれ。1950年から36年間教員生活を送る。
1965年から退職まで中学校の特別支援学級担任を務め、子供達の言葉から「子どもを分けてはならない」ということに気付く。以後障害児が地域の普通学級で学べることを目指し活動を続ける。
著書「一緒がいいならなぜ分けた—特殊学級の中から-」現代書館 など多数
佐藤陽一さん:
教員生活を経て現在は児童自立援助ホーム南柏ホーム長
北村小夜さんの著書のエピソードや言葉を自身が講師をつとめる就学相談会で語り継いでいる。
著書「いっしょがいいな障がいの絵本」⑤「やっちゃんがいく!」ポプラ社
第2部 みんなといっしょの学校生活 (15:00~16:30)
・本人・保護者 学校生活を語る
2019年に「第19回 障害児を普通学校へ・全国連絡会 全国交流集会inちば」を開催します。
プレ集会では“共に”を求める子どもたちの思いと、今あたりまえにみんなのなか(普通学級)で暮らしているこどもたちの様子をお伝えし、共に暮らす社会の実現への道を考えます。
定員 100名(要予約・定員に空きがある場合は当日可) 資料代 500円
要約筆記有 他に配慮の必要な方は9月30日までにご連絡ください。
保育 定員10名(要予約10月20日まで)
保育料500円
(集会終了後同会場で懇親会を予定しています。 要予約)
主催 障害児を普通学校へ・全国連絡会全国交流集会
inちば実行委員会
共催 障害児を普通学校へ・全国連絡会(予定)
共に育つ教育を進める千葉県連絡会
後援 千葉県人権センター
千葉県社会福祉協議会 (予定)
最新の画像もっと見る
最近の「分けられること」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ようこそ就園・就学相談会へ(493)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(393)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(134)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(96)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)
バックナンバー
人気記事