金曜日に神戸の神鋼病院に定期受診。
神鋼病院は10年前に膀胱がんで膀胱全摘手術を受けた病院で、半年ごとに定期健診を受けている。
木曜日の夜に新幹線で新神戸に。近くのビジネスホテルで宿泊。
ここは安いのでよく宿泊している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/e7cc48198e18d9d44e030262a982b309.jpg)
金曜日の朝にJR三宮駅からJR灘駅に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/86/652b8402f906bc3fad6a9dfd22e8eb06.jpg)
JR灘駅は最近まで昔ながらの木造駅舎だったが
近代的なエレベータ、エスカレータ付きの橋上駅舎に建替わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/85b5e6e30e2c216aca091f87181d8c3c.jpg)
便利になったのはありがたいが、さびしい気もする。
JR灘駅から10分足らずで神鋼病院に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/b3d255885ea9c49f9bccb6d9b6d5231a.jpg)
尿検査や超音波の検査をしたが、何もないということで一安心。
半年後の定期受診とその際のCT検査を予約。
先生はもうその必要がないといいたそうな口ぶりだったが。
先生も去年3月に愛媛県の宇和島に帰って親の診療所を受け継ぎ、
神戸の神鋼病院では、月一回だけ昔からの患者さんだけ(?)を見ている状態なのも影響しているのかもしれない。
非常に僭越ながら、先生に、
オストミー協会東京支部会報1月号に掲載された、
去年11月の泌尿器系オストメイトの講習会における、泌尿科の先生の尿路変更手術に関する講演の記録の記事
を受け取っていただいた(私がテープ起こしして記録したということで)。
病院ロビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/43ff1b414bafcc864b802ce53345838c.jpg)
午後に東京に帰る。
神鋼病院は10年前に膀胱がんで膀胱全摘手術を受けた病院で、半年ごとに定期健診を受けている。
木曜日の夜に新幹線で新神戸に。近くのビジネスホテルで宿泊。
ここは安いのでよく宿泊している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/e7cc48198e18d9d44e030262a982b309.jpg)
金曜日の朝にJR三宮駅からJR灘駅に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/86/652b8402f906bc3fad6a9dfd22e8eb06.jpg)
JR灘駅は最近まで昔ながらの木造駅舎だったが
近代的なエレベータ、エスカレータ付きの橋上駅舎に建替わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/85b5e6e30e2c216aca091f87181d8c3c.jpg)
便利になったのはありがたいが、さびしい気もする。
JR灘駅から10分足らずで神鋼病院に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/b3d255885ea9c49f9bccb6d9b6d5231a.jpg)
尿検査や超音波の検査をしたが、何もないということで一安心。
半年後の定期受診とその際のCT検査を予約。
先生はもうその必要がないといいたそうな口ぶりだったが。
先生も去年3月に愛媛県の宇和島に帰って親の診療所を受け継ぎ、
神戸の神鋼病院では、月一回だけ昔からの患者さんだけ(?)を見ている状態なのも影響しているのかもしれない。
非常に僭越ながら、先生に、
オストミー協会東京支部会報1月号に掲載された、
去年11月の泌尿器系オストメイトの講習会における、泌尿科の先生の尿路変更手術に関する講演の記録の記事
を受け取っていただいた(私がテープ起こしして記録したということで)。
病院ロビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/43ff1b414bafcc864b802ce53345838c.jpg)
午後に東京に帰る。