てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

コクサギの果実

2018年11月28日 16時52分23秒 | 日記

先日、11月7日に不明の果実を見たのを撮影した。いつか判るかもしれないと思ったからだ。

それが今日、お仲間に教えて頂いて判った、コクサギの果実だという。種子が見えている。


 

         11月7日に撮ったコクサギの果実。その時はなんだか判らなかった。

         

 

          

         

         11月7日に撮ったコクサギの雄の木、いつも見ているこの木には果実はつかない。  

         


アカバナサツマノギク

2018年11月28日 16時35分32秒 | 日記

都立薬用植物園にて。

毎年、今頃になると目に留まる綺麗な菊の花。アカバナサツマノギクだという。


鹿児島県、熊本県に分布する サツマノギク  の赤花種。色が美しいので園芸用でも流通している。

等とある。

 

        2017年11月22日 に同所で撮ったアカバナサツマノギク。

        

 

181128

 


 3,044  291