goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

スグリゾウムシ

2021年07月14日 10時01分08秒 | 日記

 

 

 

 

いつも泥をつけているスグリゾウムシ。

 

フサスグリ、ミカン、ハッカ、マメ、イチゴなど多くの植物の葉を食べる。幼虫は土中で根を食べて育つ。

------------

交尾しなくても繁殖できる能力をメスは持っているのだそうです。所謂単為生殖です。

そもそも本州にはスグリゾウムシのオスはいないそうです。

等とある。