今日はKATOのEF651000番台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/6615888a6342a3713726f8adff2372a2.jpg)
最初は311でEF651107 各車番号は適当にチョイスの為、特定の車両を表現した物では有りません。(1118号機を除く)
先の14系臨時「踊り子」を牽引した機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/f3bd164efd07b06dd3f5fc3a908a865a.jpg)
線路に乗せて
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/b81bfddbdf2ab9ab4b66574ef33e5965.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/2a46b07bc86f680b42aed069d7aa2757.jpg)
と、こっち側・・・下方から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/41991b3aee40f5ba7ea57792f92d972d.jpg)
次は3019-1 EF651000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/ec8490a8fab745f1e89f3cd5b2e85eea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/2d9111613a5a8192e0519626aed31829.jpg)
横から 番号はEF651045 赤ナンバーです。(ブレーキ管減圧促進改造機)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/f4f0814a8e4d28f53e6e805a3b8d39a8.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/cf5cdbd9daaab9563080b651c7c78e27.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/38/1b77def15ae1bfadbc91c3e2de13fc8d.jpg)
と、あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/45dffd0a66ed695d88f7bacce77ad434.jpg)
貨物用の為GPSアンテナが付いています。
上から拡大で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/ca59dcc0afa254bbf09838e0366af64d.jpg)
3019-3 EF651000後期形 まだ手すりがボディに一体モールドされています。 番号は1108をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/ab77daa0736b5330db9816e4f87d6d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/52cfcb120b045b381693be0b572052f6.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3e/a3bc6be74bb667a01f74849016b465c9.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/433ffdbce76f2380ae501ea3530955e2.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/44ff7f4e54be85fe845871b573e56154.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/218f7f7d28f6412c3654f858c0b49b24.jpg)
こちらは3019-6 EF651000前期型JR貨物色 番号は1038をチョイス ここからは手すりが別パーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/dae020443206cce7f3a48aad794f7c58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/e2fe34600e5aea14fe45989bdf2dc0a8.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/fa002a66108380fa0ee5fb7066e55953.jpg)
方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/d56f8c38c0c80511df20183cbd06090e.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/c174292ca2d98619b067924d2292433b.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/e09a22f332b06ea80d34e44ebd770ec8.jpg)
こちらは3019-9 EF651118レインボー 番号は言わずと知れた1118号機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/8580b94eee1c3ad1ceab2a6bf202949b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/0a4ee06cd78523a035537889336e6e26.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/69361520dd65290030e9fe3d637e1c43.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/1c3a24ec6276cd700ee31ded3a55f538.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/8bdae4aaec262e13f9dec05f8f6bebdc.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/db3db7967ae20677fdcb43a19b79cbc5.jpg)
3035-1 EF651000 番号は1103をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/b00cbd28854ac2d53b6d651d85caad01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/62eed7262b393c56c97c2e92b98dbb61.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/d2f20d9a9f2612515eff4ab366c1deb7.jpg)
上方から この製品はヒサシ上部が青色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/cfa2b566ba243f2f82b365f41b8a91f0.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/9a1241928d4cd06c6d7426c3e2d6285b.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/c93c8f8b49b1719f8a59bbe3b46f98a5.jpg)
3061-1 EF65-1000後期形 番号は1100をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/e90ecb624eba8f50de483466bdb62e44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/c44487240ffc8c0ad45fa8ba427d12ee.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/2ced348591247b4f238eab732cf9e74a.jpg)
上方から この製品はヒサシがクリームです。こういう塗り分けも存在していたのかなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/d3cb578bf6db459a1e739ab1228f0d59.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/c41c1cc6362b3ce7c418c394f349a876.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/36a1885e5c7951c0b09b81fb46cd61f6.jpg)
今日はここ迄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/6615888a6342a3713726f8adff2372a2.jpg)
最初は311でEF651107 各車番号は適当にチョイスの為、特定の車両を表現した物では有りません。(1118号機を除く)
先の14系臨時「踊り子」を牽引した機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/f3bd164efd07b06dd3f5fc3a908a865a.jpg)
線路に乗せて
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/b81bfddbdf2ab9ab4b66574ef33e5965.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/2a46b07bc86f680b42aed069d7aa2757.jpg)
と、こっち側・・・下方から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/41991b3aee40f5ba7ea57792f92d972d.jpg)
次は3019-1 EF651000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/ec8490a8fab745f1e89f3cd5b2e85eea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/2d9111613a5a8192e0519626aed31829.jpg)
横から 番号はEF651045 赤ナンバーです。(ブレーキ管減圧促進改造機)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/f4f0814a8e4d28f53e6e805a3b8d39a8.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/cf5cdbd9daaab9563080b651c7c78e27.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/38/1b77def15ae1bfadbc91c3e2de13fc8d.jpg)
と、あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/45dffd0a66ed695d88f7bacce77ad434.jpg)
貨物用の為GPSアンテナが付いています。
上から拡大で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/ca59dcc0afa254bbf09838e0366af64d.jpg)
3019-3 EF651000後期形 まだ手すりがボディに一体モールドされています。 番号は1108をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/ab77daa0736b5330db9816e4f87d6d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/52cfcb120b045b381693be0b572052f6.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3e/a3bc6be74bb667a01f74849016b465c9.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/433ffdbce76f2380ae501ea3530955e2.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/44ff7f4e54be85fe845871b573e56154.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/218f7f7d28f6412c3654f858c0b49b24.jpg)
こちらは3019-6 EF651000前期型JR貨物色 番号は1038をチョイス ここからは手すりが別パーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/dae020443206cce7f3a48aad794f7c58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/e2fe34600e5aea14fe45989bdf2dc0a8.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/fa002a66108380fa0ee5fb7066e55953.jpg)
方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/d56f8c38c0c80511df20183cbd06090e.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/c174292ca2d98619b067924d2292433b.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/e09a22f332b06ea80d34e44ebd770ec8.jpg)
こちらは3019-9 EF651118レインボー 番号は言わずと知れた1118号機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/8580b94eee1c3ad1ceab2a6bf202949b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/0a4ee06cd78523a035537889336e6e26.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/69361520dd65290030e9fe3d637e1c43.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/1c3a24ec6276cd700ee31ded3a55f538.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/8bdae4aaec262e13f9dec05f8f6bebdc.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/db3db7967ae20677fdcb43a19b79cbc5.jpg)
3035-1 EF651000 番号は1103をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/b00cbd28854ac2d53b6d651d85caad01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/62eed7262b393c56c97c2e92b98dbb61.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/d2f20d9a9f2612515eff4ab366c1deb7.jpg)
上方から この製品はヒサシ上部が青色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/cfa2b566ba243f2f82b365f41b8a91f0.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/9a1241928d4cd06c6d7426c3e2d6285b.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/c93c8f8b49b1719f8a59bbe3b46f98a5.jpg)
3061-1 EF65-1000後期形 番号は1100をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/e90ecb624eba8f50de483466bdb62e44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/c44487240ffc8c0ad45fa8ba427d12ee.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/2ced348591247b4f238eab732cf9e74a.jpg)
上方から この製品はヒサシがクリームです。こういう塗り分けも存在していたのかなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/d3cb578bf6db459a1e739ab1228f0d59.jpg)
こっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/c41c1cc6362b3ce7c418c394f349a876.jpg)
あっち側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/36a1885e5c7951c0b09b81fb46cd61f6.jpg)
今日はここ迄