KATOの10-876 レジェンドコレクション第5弾 381系「しなの」です
説明書にもありますが化粧箱の裏は編成図が記されています。
ブックケース2箱に収まっています。
中はこの様になっていて登場時からの編成を再現できます。
線路に乗せて
もう一態
クハ381-11
前方から
横から
モハ381-12
モハ380-12
モハ381-2
モハ380-2
サロ381-4
モハ381-5
モハ380-5
クハ381-8
後正面
後方から編成を望む
後年クハ381100番台が誕生しました
前方から
横から
上方から
後方から
このクハ381100番台の車両はブックケースの一番下に収納されています。
車体断面は振り子対応で裾と上部が絞られている独特のスタイルとなっています。
今日はここ迄
説明書にもありますが化粧箱の裏は編成図が記されています。
ブックケース2箱に収まっています。
中はこの様になっていて登場時からの編成を再現できます。
線路に乗せて
もう一態
クハ381-11
前方から
横から
モハ381-12
モハ380-12
モハ381-2
モハ380-2
サロ381-4
モハ381-5
モハ380-5
クハ381-8
後正面
後方から編成を望む
後年クハ381100番台が誕生しました
前方から
横から
上方から
後方から
このクハ381100番台の車両はブックケースの一番下に収納されています。
車体断面は振り子対応で裾と上部が絞られている独特のスタイルとなっています。
今日はここ迄