MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

やっとのことで入線したKATOの10-1432 コキ106+107 10両セットとコンテナ等

2017年12月25日 06時48分26秒 | N-貨車
もう珍しくも無いと思いますが・・・。
諸般の事由により遅れていたKATOの10-1432 コキ106+107 10両セットがようやく入線しました。(私の問題では有りません)
それがこちら


中はこの様になっています。


中枠は無積載状態を収納するようになっています。


車両を取り出して


コンテナを積載した車両を収納するには枠を切り取る仕組みです。


取り付けパーツはブレーキハンドルだけ


同時購入の23-571 19Dコンテナ(新塗装)


と、23-572 UR19Aコンテナ(日本石油輸送・ピンク帯)


この日の為に買い集めていた23-571 19Dコンテナ(新塗装)


と、20-50120Bコンテナ


23-571 19Dコンテナ(新塗装) と20-50120Bコンテナ(最下段)を並べてみた


早速、コンテナ車に乗せ線路に乗せて・・・。


もう一態


カンテラ付きの車両はカプラーを”かもめナックルカプラー”に換装しました。


もう一態・・・左の車両はTOMIX製のもの


以前に入線していた、TOMIX8703 JR貨車 コキ106形(グレー・コンテナなし・テールライト付)・・・カプラーは変更済み




と、TOMIX8723 コキ106ヤマト運輸コンテナです。・・・いずれコンテナは積み替える予定です。






ケースに戻して、上記車両を含めて12両になりました。


久しぶりにコンテナ車を弄りました。


今日はここ迄




日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村