今回はTOMIXの92630 JR485系特急電車(かがやき・きらめきカラー)です。
中はこの様な6両セットです。
先の北越カラー同様台車に集電板が付いていませんでしたが後に入手したパーツで片側のみ交換しました。
しかし、銅板がまだですのでライトのLED化のみの加工です。 ライト基板は同じです。(常点灯非対応)
いきなり交換した車両から・・・ヘッドライトとテールライト
ムム、特急のシンボルが有りません。 加工中に落としたのかもしれません。
両方ともヘッドライト点灯で
ヘッド側は電球色LEDでテールライト側は白色LEDです。・・・導光材が赤く塗られていますので当然光は”赤”
線路に乗せて編成で
クハ481-806
前から
前方から
横から
モハ485-252
モハ484-911
モハ485-223
モハ484-325
クハ481-2303
前方から
前(後)から
この編成も片側は新集電台車でもう一方は旧台車に集電板と集電バネを取り付けました。
さて、冒頭のシンボルマーク・・・パーツボックスを漁って・・・掘り出しました。
これ。
中は
無事、取り付けました。
アップで
今日はここ迄
中はこの様な6両セットです。
先の北越カラー同様台車に集電板が付いていませんでしたが後に入手したパーツで片側のみ交換しました。
しかし、銅板がまだですのでライトのLED化のみの加工です。 ライト基板は同じです。(常点灯非対応)
いきなり交換した車両から・・・ヘッドライトとテールライト
ムム、特急のシンボルが有りません。 加工中に落としたのかもしれません。
両方ともヘッドライト点灯で
ヘッド側は電球色LEDでテールライト側は白色LEDです。・・・導光材が赤く塗られていますので当然光は”赤”
線路に乗せて編成で
クハ481-806
前から
前方から
横から
モハ485-252
モハ484-911
モハ485-223
モハ484-325
クハ481-2303
前方から
前(後)から
この編成も片側は新集電台車でもう一方は旧台車に集電板と集電バネを取り付けました。
さて、冒頭のシンボルマーク・・・パーツボックスを漁って・・・掘り出しました。
これ。
中は
無事、取り付けました。
アップで
今日はここ迄