ポルシェパナメーラ火災の恐れリコール
ちょっと以前に気づいていたのだが、掲載しようと思いつつ失念していた、今年3/27日付けパナメーラのリコール届けだ。
リコール内容は右フロントフェンダ内側に装着されるエアコン用クーラントポンプ(電動式)で、ポンプの加熱から最悪の場合火災になるというものだ。
対象期間はH28年からR3年まで、対象台数3200台余で、不具合(認知)件数87件、事故はゼロ . . . 本文を読む
自研センター小史 その2
前回自研センター小史その1として非売品小冊子「自研センターのあゆみ-20年小史-」の内容からその概要を紹介したが、今回のその2では、先のあゆみ小冊子以外から知りうる歴史として記してみたい。
私は1984年(昭和59年)からアジャスターに採用され、その実務に20数年関わることになったが、周辺資料だとか諸先輩などから伝え聞いてきた内容として書き留めておきたい。
1.調 . . . 本文を読む
北海道八雲町バス被害事故の再考
6/18に生じた北海道八雲町のバス被害事故だが、バス製造メーカーとしてはJBUS社(日野セレガ)と判るが、改めてその車体損傷の激しさに驚かざるを得ない。
写真から伺えるに、バス運転手席がほぼ無くなっていることに驚かざるを得ない。この様な大きなバス事故として、2017年6月の東名高速・新城IC近くの対向乗用車が中央分離帯を越え飛翔して来たバス事故をが、今回と同じ . . . 本文を読む
「Dappi」裁判経過
SNS投稿で、アカウント名「Dappi」で安倍政権与党寄りの投稿を繰り返していた問題だが、立民・小西洋之らが民事訴訟していた。この訴訟内容について、東京新聞が伝えている。
東京地裁で被告会社の取締役2人への本人尋問があった。初めて出廷した同社男性社長は、会社による「業務」としての組織的投稿を改めて否定。従業員の1人とされる「投稿者」の名前を明らかにすることも拒否し、結審 . . . 本文を読む