そうすけ漫録

そうすけの一日の型録です。

たましい

2008年02月27日 | た行

たましいは意図的なあいまいさをもつ。

たましいは明確な定義を嫌う。

たましいは人間の未知の要因である。
そのことによって
「意味」が可能になり、
「事象」を
人間の「経験」に変え、

それは愛においてコミュニケートされるものである。

河合隼雄


人間存在

2008年02月27日 | な行

私がある。

この大切さは、確かに、もう一人の私が「そこにいる」ということが実に重要である。

もう一人の私が自らの中心をはずすことなく、ずっと傍らにいる。

 


58日目

2008年02月27日 | 定点観察

6:20起床。室温12℃。晴。空き地がうっすらと濡れていた。

血圧は、147 104 脈拍数 64 体重は、64.4kg 体脂肪 20.5%。

朝食は、ごはん しらすおろし のり たくあん コーヒー。

昼食は、やきそば 肉じゃが 味噌汁(わかめ)。

夕食は、焼酎紅茶割り まぜごはん 春雨サラダ ブロッコリー 肉まん 牛乳。

○Nせんせいより電話をいただく。まえの職場に電話をしてやめたことを知ったらしい。有り難いことです。エールも送れずに電話を置いてしまった。これだから、だめなんだよな。

○世界卓球。中継録画を観る。福原負けても時計と睨めっこしながら安心してみる。

23:00就寝した。