先日S氏から頂いた蛍光灯付きの拡大鏡・・
本日LEDのサークル管が届いたので取り付けてみることに
安定器は使わないそうなので取り外して接続
コネクターが4→2になるのとサイズが違ったので取り換え
スイッチは抵抗値が違ったので無しにしてコンセント式のONーOFFを取り付けた。
LEDのサークル管が届く
2極カプラー配線が付属
外観は科捜研のTVドラマに使われていそうな形のやつ
直接接続でOKな配線
因みにスタンドの既存コネクターのサイズが違い
穴の間隔が広かったので、どのみちコネクター交換しないとLEDライトが付けられない
安定器とスイッチは使わずに配線カット
点灯試験したらライトの向きが反対だった・・
コネクターが裏側だと傘に当たって収まらず
動かせる角度も少ないので爪にちゃんと嵌らない問題が発生
コネクターの位置がズラせる所まで基盤のある部分を動かせるようにカット
もう保証とかなくなるね自己責任
コネクターが表側へ動かせたので無事に収まって良かった
作業中は拡大レンズは取り外しておいた
レンズを入れてミニカーを見る・・
スイッチは無しに、後で何かカバーを作って埋めておこう
コンセントタイプのON-OFFスイッチをプラグに付けて終わり。
老眼には必需品?照明付きルーペ
取り外した臓物(配線)
古い安定器を介して電源供給すると余計に電気をくうらしい(動画サイト情報)
蛍光灯の安定器などの寿命も10年ぐらいだとか
古い照明器具とかスタートが遅いは器具は寿命を過ぎているので
LEDの器具に交換した方が省エネになるそうだ
ここ数日、東南アジア系の外国人に玄関のピンポンを押される
例の車を売ってくれという、いつものやつだ
今日来た外国人の国籍はスリランカだそう
今までは黄色いポップや名刺を挟んでいただけなんだけど
ここ最近は情報が出回っているのだろうね
直接、玄関にダイレクトアタックしてくるんだよ
チョット警戒しないとね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます