宗像市には渡船も存在する。
どちらも合併前の町村から引き継いだものである。
鐘崎~地島航路(旧玄海町営)
旅客船ニューじのしま、運賃360円。
神湊~大島航路(旧大島村営)
こちらはフェリーと旅客船の2種類があり、大人の運賃は500円。
本土側、旧玄海町の神湊ターミナル。いかにもローカルターミナルといった風情。
発着するバスも1日数本であるが、バスと渡船の連絡は整っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/df/c49c0c915991526a5d89b1a196034d93.jpg)
フェリーおおしま。所要時間は25分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/1971aab18c100594711a6c5d05ba068f.jpg)
旅客船しおかぜ。2009年就航、所要時間15分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/de/6555e0200d4507d8067d1bb8628130a3.jpg)
どちらも合併前の町村から引き継いだものである。
鐘崎~地島航路(旧玄海町営)
旅客船ニューじのしま、運賃360円。
神湊~大島航路(旧大島村営)
こちらはフェリーと旅客船の2種類があり、大人の運賃は500円。
本土側、旧玄海町の神湊ターミナル。いかにもローカルターミナルといった風情。
発着するバスも1日数本であるが、バスと渡船の連絡は整っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/df/c49c0c915991526a5d89b1a196034d93.jpg)
フェリーおおしま。所要時間は25分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/1971aab18c100594711a6c5d05ba068f.jpg)
旅客船しおかぜ。2009年就航、所要時間15分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/de/6555e0200d4507d8067d1bb8628130a3.jpg)