えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの筒石駅。訪問時はJR西日本北陸本線であった。
山間の小さな駅に見えるが。
ご存知、トンネルの中の駅で、ホームは駅舎から40mも下にある。
駅前には何もない。
駅から出てちょっと進むと、断崖絶壁に高速道路が突き刺さるような光景が見える。
ほぼ同位置から。海へ向けて急傾斜となっている。まさに断崖絶壁。本来の筒石集落は海側にあるという。
頚城トンネル内にあるホーム。列車到着時には必ず係員が同行する。上下ホームは互い違いの配置となっている。
ホーム入口には扉が。列車到着時には係員がここで待機する。右の駅員氏は3月14日の転換を以て退職されるそうである。お疲れ様でした。
改札へはおよそ300段、200mの高低差があり、長い道のりである。
○基礎データ
所在地 新潟県糸魚川市大字仙納字大谷928
路線 えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン(訪問時、JR西日本北陸本線)
開業 1912年(大正元年)12月16日
乗り入れバス路線 無
乗客数 39名(2013年)
訪問日 2015年2月19日
山間の小さな駅に見えるが。
ご存知、トンネルの中の駅で、ホームは駅舎から40mも下にある。
駅前には何もない。
駅から出てちょっと進むと、断崖絶壁に高速道路が突き刺さるような光景が見える。
ほぼ同位置から。海へ向けて急傾斜となっている。まさに断崖絶壁。本来の筒石集落は海側にあるという。
頚城トンネル内にあるホーム。列車到着時には必ず係員が同行する。上下ホームは互い違いの配置となっている。
ホーム入口には扉が。列車到着時には係員がここで待機する。右の駅員氏は3月14日の転換を以て退職されるそうである。お疲れ様でした。
改札へはおよそ300段、200mの高低差があり、長い道のりである。
○基礎データ
所在地 新潟県糸魚川市大字仙納字大谷928
路線 えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン(訪問時、JR西日本北陸本線)
開業 1912年(大正元年)12月16日
乗り入れバス路線 無
乗客数 39名(2013年)
訪問日 2015年2月19日