3/3 (土)~恋一路神社参道市~
「“恋一路”神社から熊本♡福幸‼︎」
女性による女性のための「マルシェ(市場)」
山都町浜町商店街にある
「小一領(こいちりょう)神社」で開催

阿蘇の神である健磐龍命(たけいわたつのみこと)が祀られており
1018年創建とされ今年は1千年を迎える由緒ある神社

お茶席もあり

ハートの花飾りに願い事を書いて祈願成就しましょう

たくさんの出店ブースもスタンバイ

10:00 オープニングを飾ったのは参道を駆け抜ける「福女」レース

トップ二人が競り合って

最後尾は婆ちゃん二人が登場

やっと上がって来ましたよ

急な石段を上がってゴール
もう少しですよ

一番福、二番福、三番福が決定
婆ちゃん二人は福笑賞
みなさん、おめでとうございます!

子ども達に大人気の
大鯛どっこいで困惑の眼差し??

大鯛を釣って豪華景品ゲット

可愛いパンダ、カエル、ウサギさんも出没

今日はひな祭り
お昼はミニちらし寿司をいただきます

うどん、こんにゃく玉、豚汁、カレーなど
食欲旺盛な人も?

楽しい絵本の読み聞かせなど子ども達にも人気です

午後からついに雨も落ちてきましたが
最後に社務所でお抹茶を美味しくいただいき
雨の中、後片付けをして無事終了
今回はボランティアとして参加しましたが
一緒に楽しませていただき感謝です
みなさん、お疲れ様でした
山都町を盛り上げたい一心で頑張っている
元気いっぱいに活動する女性グループ
「山都のやまんまの会」
今後の活動に期待したいですね。。。
「“恋一路”神社から熊本♡福幸‼︎」
女性による女性のための「マルシェ(市場)」
山都町浜町商店街にある
「小一領(こいちりょう)神社」で開催

阿蘇の神である健磐龍命(たけいわたつのみこと)が祀られており
1018年創建とされ今年は1千年を迎える由緒ある神社

お茶席もあり

ハートの花飾りに願い事を書いて祈願成就しましょう

たくさんの出店ブースもスタンバイ

10:00 オープニングを飾ったのは参道を駆け抜ける「福女」レース

トップ二人が競り合って

最後尾は婆ちゃん二人が登場

やっと上がって来ましたよ

急な石段を上がってゴール
もう少しですよ

一番福、二番福、三番福が決定
婆ちゃん二人は福笑賞
みなさん、おめでとうございます!

子ども達に大人気の
大鯛どっこいで困惑の眼差し??

大鯛を釣って豪華景品ゲット

可愛いパンダ、カエル、ウサギさんも出没

今日はひな祭り
お昼はミニちらし寿司をいただきます

うどん、こんにゃく玉、豚汁、カレーなど
食欲旺盛な人も?

楽しい絵本の読み聞かせなど子ども達にも人気です

午後からついに雨も落ちてきましたが
最後に社務所でお抹茶を美味しくいただいき
雨の中、後片付けをして無事終了
今回はボランティアとして参加しましたが
一緒に楽しませていただき感謝です
みなさん、お疲れ様でした
山都町を盛り上げたい一心で頑張っている
元気いっぱいに活動する女性グループ
「山都のやまんまの会」
今後の活動に期待したいですね。。。