10/13(土)ピーカンカン!!
阿蘇の西側の外輪山 標高1,095m
往復約9km、標高差800m
9:13 萌の里駐車場をスタート
一番奥で控える俵山を目指す
草原のルートは青く眩しい
足元にはヒメノボタンが名残を惜しみ
トレイルランナーが駆け下りて
鞍岳、奥に八方ヶ岳の稜線が美しい
振り返りながら
熊本平野を一望
トレラングループが弾むように行き交う
マツムシソウ
アズマギク
小ピークを越え
分岐は急坂コースとゆる坂
新ルートかな?
滑る急坂
この先の登山道が不明?で引き返してくるご夫婦
初めての俵山だそうでコースを見失ったようだ
先導して触れ合うも先に進む
でっかいキノコ?
926m地点
直下はちょっと急登
11:18 山頂は大賑わい
ヤッホー!!阿蘇五岳
壮大なパノラマビュー
奥に久住連山
九州脊梁
お楽しみランチタイム!
次々とハイカーがやってくるも
シニア集団が占領
12:08 オタカラコウ
お花に癒され下山開始
スギ林の急降下を滑って転んでセーフ?
復路はゆる坂コース
森を抜けると展望が開け
一の峰、二の峰、輝く山肌に魅了され
萌の里が近づくとラストスパート
13:50 無事下山
久々の萌の里トレーニング
ピーカンの日差しに汗が止まらない
帰路の温泉と
のどごし生が待っている。。。
阿蘇の西側の外輪山 標高1,095m
往復約9km、標高差800m
9:13 萌の里駐車場をスタート
一番奥で控える俵山を目指す
草原のルートは青く眩しい
足元にはヒメノボタンが名残を惜しみ
トレイルランナーが駆け下りて
鞍岳、奥に八方ヶ岳の稜線が美しい
振り返りながら
熊本平野を一望
トレラングループが弾むように行き交う
マツムシソウ
アズマギク
小ピークを越え
分岐は急坂コースとゆる坂
新ルートかな?
滑る急坂
この先の登山道が不明?で引き返してくるご夫婦
初めての俵山だそうでコースを見失ったようだ
先導して触れ合うも先に進む
でっかいキノコ?
926m地点
直下はちょっと急登
11:18 山頂は大賑わい
ヤッホー!!阿蘇五岳
壮大なパノラマビュー
奥に久住連山
九州脊梁
お楽しみランチタイム!
次々とハイカーがやってくるも
シニア集団が占領
12:08 オタカラコウ
お花に癒され下山開始
スギ林の急降下を滑って転んでセーフ?
復路はゆる坂コース
森を抜けると展望が開け
一の峰、二の峰、輝く山肌に魅了され
萌の里が近づくとラストスパート
13:50 無事下山
久々の萌の里トレーニング
ピーカンの日差しに汗が止まらない
帰路の温泉と
のどごし生が待っている。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます