青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

梅雨明け

2011-07-12 22:13:49 | Weblog

昨日(7月11日)、東北北部が梅雨明け・・・の一報がはいった。・・・え~・・・?もう梅雨明けなの・・・(゜_゜)。私の記憶には無いくらい早い梅雨明けだ。観測史上3番目に早い梅雨明けで平年よりも2週間、昨年よりも6日早いそうだ。去年も早いと思っていたのに全くどうなってるんだこの気候・・・\(◎o◎)/!今日もまた暑い日で30℃以上のジメジメした蒸し暑い1日だ。

作業は相変わらず仕上げ摘果できおうの樹に入る。今年は去年に比べてやっぱり少ない。

結構大きくなった。考えてみればあと1ヶ月半で収穫なのだ・・・。

暑いので木陰で涼みながら水分を補給しながら頑張る。早く涼しくなって欲しい・・・。と言っても本当の暑さはこれからなんだよな~(T_T)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがるの仕上げ摘果

2011-07-10 21:39:07 | Weblog

今日も蒸し暑い1日でやっぱり梅雨空だ・・・。関東、東北南部で梅雨明けの一報がはいった。こちうらももう少しか・・・。今年は梅雨明け早いな~。関東地方では猛暑で群馬県館林市では37℃まで上がったそうで大変そうだ・・・。こちらはまだいいとしなくては・・・・。さて、作業の方はつがるの仕上げ摘果に入る。

1回目の摘果の時に仕上げ摘果のように強く落としたので見落としや間隔をとって変形果や障害果を落としていくと丁度良い。樹上選果だ。 

つがるの横径を測って見ると51mm前後でこれもまた順調だ。


枝が下がってきたので支柱をいれながらの作業だ。落とす量はこんなもんで少ない。夕方になると風が涼しくようやくエンジンがかかってくるようだ・・・(^_^;)。明日は今日よりもいくらか涼しくなる予報なので朝早くからエンジン全開だ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王林の仕上げ摘果

2011-07-08 20:50:39 | Weblog

昨日で袋掛けが終わり、今日からは仕上げ摘果にはいる。先ずは王林からそして、つがる、きおう、紅玉、サンジョナゴールド
サンふじとやっていく。今日は、雨が降ったり止んだりの変わりやすい天気で雨合羽を着たり脱いだりで天気に振り回された日であった(>_

今年は黄色系品種があまり成っていないのだが一つ成り摘果の時によく見てやったつもりが。一つ成り摘果の時は1回で終われるようにやったつもりが、今の時期になると摘果忘れや摘果するべきものが成っていたりするので仕上げというより樹上選果と言った方が良い・・・。

1個1個りんごの形を見ながら落としていく。

葉っぱが多く形の良いものを残してあとはりんごの感覚を見て作業を進める。

黄色い品種はあまり成っていないと思っても仕上げを掛けるとこんなにも落とされる。これからジメジメして蒸し暑い日が続くが頑張ろ~・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくふじの袋掛け終了!

2011-07-07 20:53:30 | Weblog

梅雨の晴れ間は今日までで明日からは雨になりそうだ・・・。_

袋掛け終わった樹ですがこんな状態だ。

終わった時の岩木山はぼんやりと雲がががっていていかにも「梅雨空」って感じだ。明日の朝は雨音を聞きながらゆったりできそうだ・・・。その後はじっくり仕上げをやっていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの袋掛け終盤・・・

2011-07-06 20:30:15 | Weblog

今日も天気が良く・・・昨日とは違い岩木山がクッキリ見えていた(^^)。今の時期になると山は緑一色となって夏らしくなってきた。気温が30℃近くまで上がり蒸し暑くつらい一日だった(>_

作業はふじの袋掛け終盤だ。といっても産地市場のCA冷蔵に入庫する分だけ有袋栽培であとは袋を掛けない。


久しぶりに本人登場です!はっきり言って私、袋掛けあまり得意じゃない。むしろ苦手な方だ・・・(^_^;)。まあ、遅いながらも頑張っているんだけれどもな・・・。ここ数年ふじの有袋率がかなり少なくなって30%しかなくなっているそうだ。県や販売業者有袋栽培を増やすように・・・と言っているが・・・。なぜ袋を掛ける人が少なくなったのか・・・理由は、人手が足りない、ふじに偏り過ぎて秋の作業が遅れる(二重袋なので2回多く手が掛かる)、その割サンふじとの価格差が無い・・・。むしろ年内~1月、2月だったらサンふじの方が高い。それが1番の理由だと思う。でも、サンふじだけになってしまうと貯蔵力が落ちてくるので我が青森県産のふじの長期販売に影響が出てくる。手間がかかった割に価格に反映されない・・・。ここ数年こんな事があるので我が家の近辺の人達は袋を掛けるのをやめている人が多くなってきた。ぶっちゃけ私も止めたいのが正直なところだ。我が家では有袋ふじのほとんどが産地市場のCA冷蔵に入れて翌年の4月に上場されて1部我が家の冷蔵庫に保管してお客様の注文や選果して産地市場に上場するのが毎年続けられてきた。この先人手が足りなくなれば品種構成や作業のやり方を変えていかなくてはならないかも・・・。いつまで続けられるか分らないが我が家のりんごを贔屓してくれるお客様がいる限り頑張りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水稲中干し

2011-07-05 21:03:46 | Weblog

今日の天気は梅雨の中休みといった具合で晴れて最高気温は27℃と暑い日時折風が吹いて比較的過ごしやすい日だった。ちょっと梅雨空が残っているのか岩木山の頂上は1日中雲に隠れている状態だ。田圃も一段と緑色が濃くなってきた・・・。今日で田植えしてから40日経って稲株も充分分げつしているので中干しをする。

田圃から水を抜いて水田を乾かす。何故中干しするかと言うと稲株の伸びを抑え、根に酸素を供給する事や土を固くするなどだ。


水が抜けてこんな状態で、これから乾かして土にひび割れしてくればいいのだが・・・。去年、一昨年は充分に乾かす事が出来なくて追肥にぬかるんでとてもきつかったのでこれからの天気に期待して追肥前に土が硬くなってくれる事を祈ります・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにカメ登場!!

2011-07-04 20:36:49 | Weblog

今日は朝から雨で本当にいつも思うのですが屋根打つ雨音で目覚めるんですがこの音が実にいい・・・癒しの音だ(^^)。まあ、たまになので良いのかもな・・・これが毎日じゃつらいけれどもな・・・。ということで我が家のカメですけれども水槽がかなり汚れてるので掃除をする。いつもの事ですけれども運動を兼ねて放して散歩させる。このカメが家に来てから今年で16年になる。娘が小学校1年生の時に弘前さくらまつりの出店で欲しいと言っていたので買ってやったものだ。当時は500円玉位の大きさだったが今では甲羅を測ると17cmになった。面倒を見ているのは俺です(>_


水槽を掃除している間放すとすぐにダッシュ・・・結構早い!一目散に向かったのは庭石の狭い所へ行ってそこに行く固まっているみたいに黙って顔をちょっと出して・・・ここが居心地良いのか?

カメには悪いけれどもこの辺で水槽に戻ってもらうよ・・・。畑へ行かなくっちゃならないもので・・・。またの機会を・・・。

午前中は雨でふじの袋掛けが出来ないのでふじの仕上げ摘果をする。

ここのところの恵みの雨と晴れて気温が高いせいか玉伸びが平年の95%位にまで回復しているそうだ。

横径を測ってみると40mm前後だ。このまま順調にいくと平年並みになりそうだ。

王林も結構大きくなってきた。

横径を測ると45mm前後だ。古い気は結構成っているのだが若い樹はやっぱり成りが薄い・・・(>_<)。ふじの袋掛けが終わったら王林の仕上げ摘果に入る。昼近くになると雨が止んで風が出てきて葉っぱの露が落ちたので午後になるとふじの袋掛けをする。7月10日前に終わらせないとな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回目の薬剤散布

2011-07-03 21:24:01 | Weblog

今日は一日中曇り空で蒸し暑い日だった。6回目の薬剤散布をする。前回、6月20日に散布してから2週間になる。

今回も殺菌剤、殺虫剤、カルシウム剤と海藻エキスを散布した。これからの重要病害虫は斑点落葉病、ハマキムシ類、シンクイ虫類等だ。

今日の天気予報では昼過ぎに雨の予報だったけれども晩まで降らなかった。曇り空であまり暑くないので散布日和だった(^^)。りんごの肥大が進んできたので枝が下がってきた。これからは支柱を入れなくてはならない・・・とりあえず通りだけでも・・・。


下がってきた枝を交わしながらの散布だ。これからもっと下がってくるので散布しにくくなるがそこはテクニックでカバー・・・。まあ、とりあえず雨に当たらなくて済んでよかった(^^)v。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする