青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

サンふじのつる回し

2013-10-30 23:12:38 | Weblog

今日の午前中は雨でしたが昼近くになると止んでくれて午後には時折晴れ間が出ていました。

「サンふじ」が今年は色付きが良い(^^)。中生種は着色に苦しんだ・・・。というより開花が10日以上遅れているので平年並みに収穫するには無理がある。りんごの生育に合わせて作業するにはこの位が丁度いいかな・・・。近くではもう既に「サンふじ」を収穫している人がいる。味がのっている訳ない。こんなのありかよ・・・。

着色は結構良い状態だ(^^)。

回し終わった樹はこの様にこのなりますが収穫する時には真っ赤になっていると思う。それよりも何事もなく無事に箱の収まってくれる事を祈るばかりだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンジョナゴールド」の収穫(明治大学の学生研修)

2013-10-28 06:12:52 | Weblog

昨日は一日中雨が降って璃止んだりで風が冷たい中「サンジョナゴールド」の収穫をする。

今頃になってようやく色が着いてきて収穫出来るようになった(^^)。昨年も今の時期の収穫でしたが今年は10月に入ってから雨が多く、気温が高めであったので中生種の着色に苦しんだ。
 
このりんごも熟期が揃わないので熟したものを選んでの収穫(すぐりもぎ)しなければならないので捗らない。
 
すぐりもぎをしているので収穫したものは色はほとんどが特選級だ。今年は葉取りの時期に気温が高かったので日焼けが目立つ(T_T)。
  
丁度収穫の日に明治大学農学部の学生2人(若げもの)が我がりんご園に来て雨の中それも、すぐりもぎを体験していました。最初はぎこちなかったもののそこはさすが若げもので慣れるのが早い!そして津軽弁根言えば「もつけ」の2人だ(^^)。

りんごの選果もやってもらいました。始めてにしては慎重ながらも上手にこなしてくれた。

昨日は雨の中また手がかじかむ位寒い中頑張った。将来どのような仕事に着くか分らないがこの研修が何かの役に立ってくれれば嬉しい。この出会いを大事にしたいものだ・・・。頑張れよ水田、舞木!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナノスイートの収穫

2013-10-27 01:21:55 | Weblog

昨日一日中降っていた雨が止んでくれて今日は曇りでスッキリしない天気ですが雨が降らないだけでも有難い。「シナノスイート」の収穫をする。ここのところ毎日収穫が続く。

雨が降らない日の作業は捗る。本当に天気が良い日の有難さを知る・・・。このりんごは熟期が揃わないので2回に分けての収穫だ。

昨年に比べて色はイマイチですが食べてみれば味は良い。

収穫は午後3時頃には終わる。今年は昨年に比べて色が着かない・・・。10月に入ってから雨が多く気温も高くなったせいかもしれないが色が着かない事はその他の原因があるかも・・・。これを来年に活かしたいものだ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おいらせ」の収穫

2013-10-25 21:18:04 | Weblog

今日は一日中雨でした。この樹は「おいらせ」という品種の樹で丁度熟してきたので収穫する。このりんごは「スターキング」と「つがる」の掛け合わせで大玉で甘みがありジューシーなりんごです。この樹は7年生で4本あります。5年前に2年生の樹を植えたものです。今年は去年よりも多く実を付けてくれました。
 
近くにいると香りがしてきます。

形は親である「スターキング」に似ていますが横に太った感じでとにかく大きい500g~650g位あり大きいものは700g以上もある。

収穫する時には目が小降りになってきました。
  
私の手は大きいのです持ってみればこの大きさです。

収穫はすぐに終わりって冷蔵庫に入れた。そして明日発送です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョナゴールド」の収穫

2013-10-23 22:21:20 | Weblog
  
今朝は曇っていましたが時間が経つにつれて雲が取れて比類t格になると晴れてきました(^^)。昨日から「ジョナゴールド」の収穫をする。今になってようやく色付いてきました。

色が着いたと思ってもバラツキがあり色の着いたものから収穫していて残ったものはつる回しをして色が着くのを待って収穫する。収穫は捗りませんが一気にもいで青実を採るよりはもう少し成らせおく。
 
色の良いものだけ収穫するので今年は風が強く吹かなかったのでキズは少なく収穫したほとんどが上実だ。でもちょっと日焼けが目立つところもある。選果して青のコンテナに入れて産地市場のCA冷蔵(ガス冷)に入れて翌年2月中旬頃に出して選果して競り落とされる。選果は委託やってもらっています。年によっては収穫時期の方が高く貯蔵した方が負けることもあるのですがこれはこれで博打のようなもんです・・・。高く売れる事を祈る・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立木品評会の審査

2013-10-21 22:52:43 | Weblog

午後はりんご協会で毎年今の時期に行っている立木品評会の審査をするので我が野中支会の若者が審査員に同行して支会員の園地を見て勉強を兼ねてまわる。

この立木品評会は1チーム5人で「ふじ」の樹で園地の充実度、着色管理、樹勢、病害虫の有無、玉揃い、着色、収量を審査する。我が支会は毎年2チーム出品している。ここ3年は金賞と銀賞に入賞して昨年は出品者10人のうち8人が個人賞に入賞している。りんご作りをして1年に1度の楽しみです。ただ、りんごを作っているんじゃ面白くない・・・。
 
審査をしているところですがたまには審査員から厳しい指摘もあり来年に向けての参考になります。
   
出品者10人の園地をまわって見ましたがみんな一生懸命管理している所が伝わってきました。審査の結果が楽しみです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉の収穫

2013-10-21 22:27:35 | Weblog

夜中に降っていた雨は朝になって止んで今日は一日中曇り空でした。ようやく「紅玉」の収穫をする。

今年の「紅玉」は昨年に比べて色つきが遅れましたが今になって良い色が着いて味は酸味がありますがそれに負けない位の糖度があり良い状態だ(^^)。

この「紅玉」は着色系統ではなく昔ながらのものです。このりんごは1871年(明治4年)に日本で導入したものでアメリカのニューヨークから来たりんごでアメリカ名はジョナサンです。1900年(明治33年)に「紅玉」という日本名が着いたそうです。津軽では「千成り(せんなり)」、南部では「満紅(まんこう)」と呼んでいます。
 
収穫は午前中で終了しました。今年も昨年並みに採れました。その後は「スターキング」の収穫もしてしまいました。これから注文を戴いたお客様に発送です。遅くなりましたが心をこめてお届けします(^O^)/。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナノスイートのつる回し

2013-10-19 17:57:28 | Weblog

今朝は昨日よりも寒く5℃でした。日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。今日の山は昨日よりもはっきりと見えていました。

岩木山の頂上付近は紅葉と雪できれいなんだろうな~・・・。
 
さて、作業ですがシナノスイートのつる回しをやる。昨年の今頃は収穫していたよな・・・。今年は去年のようにはいかずここ1週間で色づいてきた。もう収穫している人が多い。なんか最近中生種の色付きが遅くなったような気がするのは私だけでしょうか・・・。これも地球温暖化の影響か・・・。

今になって良い色がついてきた。今年は特に春の開花が10日遅れているので生育期間が短かったのに平年並みに熟して平年並みに収穫して良いのかちょっと疑問です。
 
でも昨年の今頃に比べればやはり遅れているようだ。でも、地色は上がってきているので今しばらく待つ事にする。

日中は18℃まで上がり厚着していたので暑くて上着を脱いで仕事していましたが夕方になると冷え込んできて寒いです・・・。

5時過ぎに隣の畑の人と話しこんで5時半近くになればこのように暗くなってしまいました。

東の空を眺めれば月がきれいでした。今日は満月・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩木山初冠雪

2013-10-18 23:34:07 | Weblog

今日は一日中天気が良く秋晴れでした(^^)。朝は冷え込んで6℃でした・・・。

岩木山の頂上付近が白くなっていて昨日初冠雪が観測されました。これから益々朝晩の冷え込みが厳しくなりそうです・・・。

今日は「早生ふじ」の3回目の収穫(ラスト)をする。

3回目の収穫という事で全部もいでしまうので捗る。

「早生ふじ」の収穫は終了です。
 
日が段々短くなってきて午後5時を過ぎればこの様な状態です。岩木山に沈む夕日がまたきれいでした(^^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンジョナゴールドのつる回し

2013-10-16 13:23:21 | Weblog

未明から雨が降っていて時間を追うごとに強まっています。気温も最高気温で10℃までしか上がらず寒いです。台風26号の影響で大荒れの予報だ。少し風が強く吹いてきましたがこの位はまだ何ともない・・・。わい化の「サンジョナゴールド」のつる回しを雨の中やる。

雨降りに仕事をするのはなにも苦は無いのですが気温が低いのでこれが一番こたえる・・・。今年の我が家の「サンジョナゴールド」の色はイマイチだ・・・。去年の方が良かった。それにしても雨が激しくなってきてすぐに水たまりが出来る位だ。寒いので少し早めで長い休憩。畑の小屋で熱いコーヒー・・・。もう一頑張り。

やる気十分なのですがなにしろ手が悴んでくる。
 
昼前には余りにも手が効かなくなって止めて退散!昼に食べたあったかい素麺が美味かった(^^)。という事で午後は畑仕事が出来ないので倉庫を片付けるとするか・・・。今のところ風は強くないのだが雨で済んでくれるように祈る・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする