青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

久しぶりに青空の下剪定

2023-01-30 12:20:02 | Weblog

昨日まで寒気が居座って、気温が低く、風の強く吹雪く事が多く、雪片付けに明け暮れていましたが、今朝は雪片付けから解放されて久しぶりに畑に出た。今朝の気温は-7℃。今日一日真冬日で最高気温が-3℃と寒い一日だ。早速歩いてみると雪が深く、ぬかるんで家の裏の園地ですが、剪定する樹まで移動するだけで2回休まなければならない。やはり体力が落ちてきたんだな・・・。本当に移動するだけで一仕事です。

久しぶりに青空が広がり、日の光を浴びるっていいな・・・。

岩木山も眺める事が出来てとても気持ちが良い。

梵珠山のスヌーピーの周りも白くなって見ているだけで寒そうだ。

剪定に入る前に樹に乗っかっている雪を落とす。

乗用車の雪を払うブラシで落としていく。この辺は西風が強く、吹雪が強いのであまり樹には雪が乗っからずこのブラシで雪を払いのけられる。

この作業をするだけで体が熱くなって、マイナスの気温なのですが、上着を脱がなければならない。

ラジオを樹にぶら下げてようやく剪定再開です。やはり畑で剪定する時間が楽しいな(^^)。剪定なんだけど、余裕の1月、エンジンがかかる2月、焦りの3月・・・なので、もうすぐ2月になるので余裕語っていられないな(^^;)。

雪が深くて、五尺の梯子に上れば本当に見晴らしが良い。今のうちこの時間を楽しみたいね・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2023-01-29 21:23:23 | Weblog

今朝起きて、外へ出たら物凄い雪の量。ここのところ、真冬日が続いて、雪の日が多いので毎日雪片付けに時間を費やしている。昨日も、午後の3時頃まで雪片付けしていてきれいに片づけても、今日は昨日以上に積もってる(>_<)。朝の気温が-7℃。最高気温が-4℃で今日も真冬日だ。

家の入口に除雪車が盛り上げていった雪が近年にないくらいの量だ。道路もかなり狭くなっている・・・。これをスノーダンプで使くの排水路まで運んで片付ける。2時間くらいかかった。これは剪定どころじゃなく、生活する上でのインフラが大事で先に出入りする所から片付ける。

ここ1週間でかなり積雪が増えた。裏の畑の積雪を測ったら120cmを超えていた。真冬日が続き、雪の日も続いた影響でりんごのわい化の樹の枝が隠れてしまった。野ネズミの樹の皮の食害が心配だ。これだけ雪の日が続くと、必ず、春に雨が少なく乾燥した日が続くと思う。この偏った気候はこれからも続くと思う。これからも雪の日が多いのだが、晴が続くようだったら消雪剤を撒かなくてはならない。

午後3時半頃、ようやく片付けがほぼ終わる。トラクターで片付けられないところは手作業で片付けた。

とりあえずスッキリです。この達成感がいい・・・。

我が家の裏の排水路に排雪していますが、トラクターで運んできても、雪の量が多く、水の流れが追い付かなく、結構、詰まって、スコップで雪を切りながらでした。まあ、とりあえず今日の作業は終了です。まだ当分はやらなければならないでしょう。

や~・・・、それにしても結構積もったもんだ。天気が落ち着いたら剪定再開だ。ぬかるむこと間違いなしだ(^^;)。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波落ち着く・・・剪定再開

2023-01-27 20:29:12 | Weblog

今日は寒波が少し落ち着いたみたいで、朝の気温が‐5℃で、最高気温が-1.5℃で、真冬日ですが一昨日と昨日に比べたら過ごしやすい。午前中雪片付けをして、午後は久しぶりに畑に出て剪定をする。時折日が差したり、雪が降ったりでしたが剪定には問題はありませんでした。

24日から剪定は休んでいましたが、その間に積雪が増えて今日の積雪は85~92cmになっていました。新雪なので結構足を取られるので、移動するだけで一仕事だ。

結構積もったので、6~7年の樹の下枝は雪で隠れてきています。雪で足がとられるだけあって、梯子をかけても雪が深いので、安定しません。でも、作業がしやすく、成枝に満遍なく日が当たるように考えながら剪定している時間が楽しい。まだまだ雪の日や真冬日が続く予報ですが、雪片付けのあとは出来るだけ畑に出よう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の寒波の中 凍み豆腐完成!

2023-01-25 10:06:53 | Weblog

午前9時の倉庫にある温度計は-6℃。最強の寒波は午前中がピークだそうです。

雪片付けをしていますが、風が強く、顔が痛い(>_<)。

昨日の夕方にぶら下げておいた豆腐が良い感じに凍っている。ここは昨日の夕方から今まで寒風にさらされていたので出来が良い。

カチカチに凍っていい塩梅に肌色に変色しています。凍み豆腐の完成!これが美味しいのです。早速今日は鍋物の具にします。

そうしているうちにまた吹雪いてきました。寒いので家に籠ります・・・。

トレーから取り出した凍み豆腐です。

良い感じに気泡ができています。解かして、肉鍋に入れて食べます。その他、豚汁や味噌汁も美味しいです。寒波の恵みを頂きます・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波に入る

2023-01-24 19:42:49 | Weblog

今日の午後から寒波の影響で気温が下がってきました。最高気温が0℃で、午前中に用事を足して、午後は雪片付けです。家の裏の用水に雪を捨てています。

気温は-4℃でしばれてきました。でも、雪片付けをしていると暑く、汗ばむので薄着をしてやていました。今日の積雪は5cm位なので、その割で、良い運動です。この後、結構積もる予報なので明日の雪片付けはきつくなるでしょう・・・(>_<)。

午後5時頃になると-5℃でしばれてきました。この寒波、悪いことだけではありません。明日の朝には-10℃以下になる予報なので、凍み豆腐( 津軽弁で しみどうふ ) を作るために、昨日買ってきた木綿豆腐の水を切っておいたものを寒風にさらすために梅の枝のぶら下げる。

豆腐のトレイの角に穴あけパンチで穴をあけてその対角線の角に切り目を入れて水を切っておく。この穴に紐を通して枝に吊るすだけ。

吊るして3分もたたないうちに垂れた水が凍って氷柱( 津軽弁で スガマ )が出来ていました。寒波で大変な事が多い中、こんないいことがあっても良いと思うので、このご利益を頂きたいと思います(^^;)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の花咲くりんご園

2023-01-23 20:10:29 | Weblog

今朝は今シーズンで一番の冷え込み。朝の気温は‐7℃で冷凍庫状態です。

梵珠山のスヌーピーもくっきりと浮き出ていました。

今シーズン最強の寒波の前に見る岩木山です。寒波が去った後まで見る事が出来ないかも・・・。

昨日の夜中に降った雪がりんごの枝に付いて、白い花が咲いたようです。

朝陽に照らされる雪の結晶が今朝もキラキラと光り輝いてきれいでした。

こんな冷え込んで、こんな光景にはこの曲です。(289) ダイアモンドダストが消えぬまに (2022 mix) - YouTube

ダイアモンドダストが降りるだけ冷え込んでいませんが・・・。

りんごの枝に雪の衣です。

9時頃には青空が広がり剪定のとりかかりますが、枝に付いた雪を落としながらで、捗りません。

今日は寒波が来る前の天気に恵まれましたが、明日から予報通りで、特に明後日は大荒れになりそうです。おとなしくした方が賢いですね・・・。この曲を聞いて寒波を乗り切ろう!

(289) 雪は奇蹟 - 佐藤生朗 [田舎館村 冬の田んぼアート テーマソング] 音楽 - YouTube

この曲を聞いて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最強の寒波の前・・・

2023-01-22 19:11:45 | Weblog

今日は曇りで、時々雪が降っていて、予報は真冬日で最高気温が‐2℃でした。でも、外の温度計を見たらプラスの2度で気温はあまり下がらず、日中は日が差す時間もあり、まずまずの天気だった。19日の投稿で、「嵐の前の静けさ」と書きましたが、今シーズン最強の寒波は24日から26日にかけてなんだそうで、ちょっと拍子抜けした感じだ。

寒気が入っている中でも此方は今のところその割影響なく、剪定が出来るのでラッキーです。

剪定をしながら、枝を所々に盛り上げて置いたり、大枝をチェーンソーで切り落としたり、切り口に塗布材を塗ったりなので一日で5~6本位しか出来ない。

剪定していて、樹の形や枝の配置にはあまり拘らないのですが、切り口をきれいに、そして、なるべくその日のうちに塗布材を塗るように心がけている。ここ数年、腐乱病が多い中、全くないという事はないのですが、その割に被害は少ない。感染する原因は、色々あるけれども、芽が出そうなところで切るのは良いのですが、芽と芽の間で芽が出ないところを斜めに切ったり、残して切ったりすれば、そこが壊死して菌の侵入に繋がるので、切り口を据え付けてきれいに切って、あとは塗布材を塗って保護することが一番の防除だと思っているのでそれに拘っている。

高く残して切り落としているところは芽が出る所で切っているので腐乱病にかかりにくい。

午後4時半、剪定するのをやめて、切り口に塗布材を塗って今日の作業は終了だ。明日も今日と同じで、曇りで時々雪の予報なので出来る限り剪定をしたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒波の前の静けさ

2023-01-19 20:03:07 | Weblog

昨日まで曇りで時々雪が降っていましたが、今朝は晴れ。気温はー4℃で冷え込んでいました。明後日から今シーズン最強の寒波で風も強まり、荒れる予報で、冬の嵐が来る前の静けさだ・・・。久しぶりにクリアな岩木山を見る事が出来た。天気が良く気分が良いのですが、これから荒れるというからちょっと複雑な気分です。

梵珠山のスヌーピーもくっきりと見えていました。

-4℃としばれているので、朝陽に照らされた雪がキラキラと光ってとても幻想的で、雪の結晶がはっきりと見えていました。

今シースン最強の寒波襲来前の最高の剪定日和です。寒波が治まる前に少しでも多くの樹を剪定しておく。明日は湿った雪が降る予報で、明後日から最高気温でもマイナスで、真冬日が長引く予報だ。雪はどれくらい積るか分かりませんが、あまり降らないことを祈るしかない。

午後4時頃になると曇ってきて、岩木山が隠れてきました。

4時半過ぎ、今日の作業は終了です。八甲田連峰がクッキリと見えていていますが、当分見る事が出来なくなるだろうな・・・。明日は二十四節季の大寒。厳しい寒さはこれからだ・・・。

(280) Blizzard - YouTube  厳しい寒さにはこの曲だ。それではまた・・・・・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定

2023-01-11 20:23:06 | Weblog

昨日まで雪や雨の日が多かったのですが、今日は午前中、雪片付けで、午後は久しぶりに青空の下剪定。

岩木山の頂上付近は雲に覆われていましたが、気温が5℃で、過ごしやすかった。

梵珠山のスヌーピーはクッキリと見えていて、気分が良い。

一昨日まで、友達の畑へ剪定をしに行っていて、これから本格的に剪定に入る。

陽の光を浴びて剪定を楽しむ。この樹は一昨年、大苗で植え替えて、昨年は結構成ってきた。今年は下の枝を切り落とし、空間を開けるため、主枝候補枝を間引く。

残す枝の優先順位を決めて、それに邪魔する枝を切り落としていく。空間を開けたらあとは、鋏を入れずに放置する。来年は結構花芽が付くはずだ。やはり、りんご園でじっくり考えながら剪定するのが一番楽しい(^^)。明日もいい天気なので、朝から頑張ろう!

(261) 風をあつめて / はっぴいえんど(covered by ChikaTakahashi) - YouTube

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も真冬日

2023-01-04 19:55:53 | Weblog

今日は、寒気が少し緩んだのですが、雪で、時折止んで、日差す時間があって雪片づけしてました。家の裏の柿の樹に雌のキジが止まって、柿を食べていました。

雪片付けして、スノーダンプで近くを通っても動じる事もなく、ひたすら柿を食っていた。4mくらい近くを歩いても気にする事もなく、逃げません。おらが、気を使って、静かに通るだけでした😅。正月三が日も終わり、今日から仕事スタートです。稔りある一年であるよう頑張ろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする