青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

5月も今日で終わり・・・

2015-05-31 22:39:02 | Weblog

5月も今日で終わり、明日から6月に入る。衣替えの季節になる。何度も言いますが1カ月はあっという間だよな~・・・。

昨日の夜中から今日の午前にかけて天気予報にはなかったラッキーな雨でりんご園も土の乾燥から解放されてりんごの葉が生き生きして元気を取り戻したように見える。9時過ぎになるとお日様が出て適度に風も吹いて青空が広がり心地よい。今日は近くの小学校の運動会でした。開始の花火が上がって間もなく雨が降ってきて父兄の人たちや子どもたちは心配していたと思う。や~、懐かしいな・・・。8年前まではその場にいましたから。でも、運動会には雨男がいて町内のPTAの会長にその人がいてなんの行事をするにも不思議に雨が降っていた記憶があります。因みに私がやっていた時には全て好天に恵まれていました(^^ゞ。運動会もそうでしたがその後のオヤジたちで反省会をしたのがとても楽しかったな~・・・。本当に時が経つのはあっという間です・・・。

話は飛んでしまいましたがそんなことを妻と話しながら摘果作業頑張っていました。

午後になると一層青空が広がり梵珠山がきれいに見えていました。

東に見える八甲田山もクッキリ見えていました。かすかに残雪も見えています。

午後6時過ぎに田圃の水を見に行く。田植えが済んだ田圃と夕日の岩木山がとてもきれいに見える。

この前(25日)田植えしたと思ったら伸びてきているのが分かる。これもまた順調に伸びています。

南の方向には先程運動会が行われていた板柳北小学校とそのまた遠くには大鰐の闍羅山がクッキリと見えています。

梵珠山のスヌーピーもかすかに見えています。

そして、田圃から眺める八甲田山もきれいでした。本当に天気が良くてどこかへ行きたい気分でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのりんご園・・・摘果再開

2015-05-30 21:06:43 | Weblog

昨日までは抜け田植えや、田植えの片付け、そしてコンフューザー(交信撹乱剤)の設置等をやっていたので今日は久しぶりに摘果をする。

「ふじ」の樹です。やはり、畑に出ればなんかホッとします(^.^)。

結構成っていて生育も順調です。

横径は22~24mm位になっています。まだ、「ふじ」の摘果にはまだ入っておらず、「シナノスイート」や「ジョナゴールド」の摘果をしています。

「シナノスイート」の樹です。

「シナノスイート」も生育は順調で、横径は「ふじ」と同じく22~24mm位になっています。丁度摘果やっています。

「ジョナゴールド」の樹です。

昨年は霜の害で中心花がないものや変形したものばかりでしたが、今年は霜の害がなく中心花がしっかりしています。

「ジョナゴールド」もまた生育が順調です。横径も25~27mmです。「ジョナゴールド」も「シナノスイート」と同時進行で摘果しています。早く「ふじ」の摘果に入れるよう頑張っています。あと、最近、まとまった雨が降っていなく乾燥しきっているので雨が欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交信撹乱剤(コンフューザーR)設置

2015-05-28 20:38:32 | Weblog

昨日で田圃の作業が終わり久しぶりにりんご園での作業が再開です(^.^)。今日はりんご園に交信撹乱剤(コンフューザーR)を設置する。この交信撹乱剤はハマキムシ類やシンクイムシ類などを殺虫剤を使わないようにして防ぐもので、メスのフェロモンのついた赤い紐みたいなものをりんごの枝にさげて交尾をさせないようにして個体数を減らすのに効果がある。この蛾の種類の害虫はメスのフェロモンに誘われたオスがメスだと認識して交尾をする習性があります。その習性を利用して交信撹乱剤のメスのフェロモンに誘われたオスがメスを探す事が出来ず、交尾できなくして産卵を防ぎ殺虫剤の使用回数を減らして防除出来るというすぐれモノです。

毎年6月上旬に設置しますが今年はりんごの生育が早いし、虫の生育も早まっているので今月中に設置しなくてはなりません。1反歩(10a)当たり100本が目安でりんご園の境の樹には特に多く下げる。そして、そのにおいは空気の比重よりも重いので出来るだけ直射日光が当たらなく高い位置にさげる。

これで次の薬剤散布の殺虫剤を使わないで済む。でも全ての害虫に効くわけではなくハダニ等はルーペを使って予察して発生が確認されれば様子を見て対応する形です。

6時過ぎに今日の作業は終了です。あと残りは明日やります。



 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け田植え(欠株の補植)

2015-05-27 18:47:10 | Weblog

田植えが終わり、昨日は4回目の薬剤散布も終わり、今日は機械で田植えをした後の欠株の補植をする。津軽弁で「抜け田を植える・・・。」といいます。

機械で植えても結構欠株があるので手作業で植える。苗代で育苗しましたが今年は特に苗の状態が良くなく苗が揃わず欠株が多い。状態が悪かったのですがなんとか一通り植えてしまったのですがこのように抜け田を植える。この作は結構疲れます。でも、昔の人はよく手で植えたものですね・・・。

昨日は薬剤散布をしていて妻が一人で植えていましたが今日はおらも合流して植える。植えた後はこのような感じですが、活着し、水が入り、苗が伸びてくれば緑のジュウタンになります。

抜け田植えは午後5時半頃に終了しました(^^)v。これで一安心だ。こうやって手間をかけて稲作するのがいつまで続くのかな・・・。米が余っているという事で昨年は米の値段が大暴落で大赤字。稲作するには機械が付き物でその機械が老朽化しても小さく作付けしている人達は今の状態では更新できない。うちもそうですが・・・。大規模農家に任せた方が良いのかな・・・。それに、外国から米が入ってくるというのが納得がいかない。そんなにあまっているのなら作らなければ良いと思う人がいるだろうがそれでも農家は米を作る。工業製品なら調整して減産出来るが田圃はそうはいかない。なぜなら一旦田圃を作ることを放棄したらどうなるる・・・。草や柳、アカシヤ等が生えてきて原野になるのはあっという間だ。もし、食糧難になって米を作ろうとしても中々元には戻せない。もし、戻そうとしたら莫大な労力や費用がかかる。そうしてまで作れるか?出来ないだろう。日本の国はいつから米を粗末にする国になったんだろう?日本のあちらこちらで行われているお祭り、行事などみんな米の文化があったからではないでしょうか。炭水化物を多くとればカロリーの摂りすぎだとか太るとか言っていますが、ならば昔の人は肥満やメタボがありましたか?良につけ悪いにつけ、色々な情報が入る今の世の中、時代の流れなので仕方ないのかもしれませんが・・・。一旦こうなってしまえば元には戻らないと思います。なんか、愚痴っぽくなりました・・・(^_^;)。

終わって帰るときには雨がこぼれてきた(^.^)。さっきのお日様が傘をさしていたからか・・・?当たるもんだよね・・・。少し降るんじゃなくてドバ~ッと降って欲しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年2度目の環天頂アーク

2015-05-27 12:45:48 | Weblog

今日の午前10時30分頃、空を見上げると、何やら前にも見た事がある現象だ。以前見たときは今年の4月1日で2回目になる。「環天頂アーク」という現象だそうで別名「逆さ虹」ともいうそうだ。

滅多にない珍しい現象で、2度も見れるというのはラッキーなのか・・・?それとも・・・。調べてみると何やら巨大地震の前兆だとか・・・。こんな事が書かれていた。それを抜粋すると、「巨大地震が発生する前になるとプレートに強い圧力が加わり、様々なガスが噴出する事が知られています。そのため大地震前は放出されたラドンやイオンの影響で普段には見られない現象が観測される事が多いです。http://matome.naver.jp/odai/2139918654429516501 参照 」ということでした。テレビを見たら東京湾にシャチが迷い込んできたとか・・・。また、先日(4月11日)茨城県の砂浜にイルカの大群が打ち上げられたとか・・・。なんか嫌な予感が・・・。何も起きない事を祈っている。

少し時間が経つと今度は逆さ虹は消えていませんでしたが、お日様が傘をさしていました。これは雨が近いかも・・・。ここのところ乾燥した日が続いているので雨が降ってくれれば嬉しい。まあ、良い方にとらえた方が良いですかね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日第4回目(落花15日)薬剤散布

2015-05-27 12:20:30 | Weblog

第4回目(落花15日)の薬剤散布をする。天気が良く、風も強く吹かずまずまずの散布日和だ。昼近くになると気温が上がり汗をかく位暑かった。

今回の散布は黒星病の防除は勿論ですが、今の時期はハマキムシ類やワタムシ、そして重点防除のクワコナカイガラムシを防ぐために殺虫剤を入れる。あとは、カルシウムと海藻エキスも一緒に散布する。

今頃になると葉っぱが多く出てきているので、薬剤が全体に行きわたる様スピードスプレーヤーのスピ-ドを落としての散布になる。前回よりは少し散布量が多くなります。

風はありましたが弱かったので満遍なく散布出来た。午後3時頃には終了!丁度良い時に散布出来てひとまず安心だ。田植えが終わり、その次の日には薬剤散布とここ4日は毎朝4時半に起きでちょっと疲れ気味(^_^;)。今月中に交信撹乱剤(コンフューザーR)を設置するので次の散布は殺虫剤は省けるので殺菌剤のみになる。あとは、ハダニのチェックをしなくてはなりません。ハダニ剤は2年使用していないので今年も散布しなくても良いように目を光らせたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え

2015-05-25 20:39:02 | Weblog

昨日と今日は4件の共同で田植えをする。3件の田圃は昨日のうちに終了して今日は我が家の田圃の田植えだ。や~・・・、昨日はとても暑い日だった・・・。

朝から岩木山を眺めながら作業に入る。今年の田植えは機械にトラブルがあって昨日は機械の調子が悪く作業が一時中断、農機屋さんが直ぐ来てくれて30分で直り、再開した。大した故障でなくその後は問題なく植えていた。

今日の9時頃ににまたもやトラブル・・・(T_T)。なんと、ギヤのレバーの連結部分が金属疲労で折れてしまった。何といっても購入してから20年も経っているので仕方がない事なのですが・・・。2回目のヘルプコール。今回は先客がいてちょっと待たされたが思ったよりも早く来てくれた。来てすぐに折れた部分を取り外して店に持ち帰って溶接して取り付けて作業再開(^.^)。本当に有り難い。

その後はトラブルもなくスムーズに作業が進み、午後5時半ようやく田植えは終了しました(^^)v。ひとまずホッとしました。

田植え機を洗ってこれで今年の2日間の仕事は終わった。お疲れ!!この機械は20年も経てば老朽化してくるのは当然だよな・・・。それに、作業をしている人も中高年で体も老朽化なんだよな(^_^;)。

まあ、とりあえず終わって良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび採り

2015-05-20 21:31:54 | Weblog

今日は曇りで時々晴れ間を覗かせていました。今日の11時に我が家から車で10分のところで岩木山の麓にある某所でちょっと会議がありました。終わってみんなで昼食を食べて解散。そこから少し行ったところに「わらび」が生えているところがあるのでちょっと昼の休憩に寄ってみる。毎年仕事の合間に来るところで我が家から15分ほどの所だ。

結構ありました(^.^)。早速わらび採り開始だ。30分ほど採って帰る。短時間で結構採れました(^^)v。そして、午後1時にまた仕事開始だ。相変わらず摘果作業をしています。

撮った「わらび」は晩にあく抜きをする。「わらび」の茎の硬い所を取ってタライに入れて薪ストーブから出たりんごの樹の灰を「わらび」が隠れる位十分にかけてから熱湯(沸騰する前の)をかけます。温度が均一になるようにお湯と「わらび」をかき混ぜます。あとはそのまま一晩ほったらかしにしておきます。あく抜きが終わったら水で洗い流して切って辛子醤油で食べるのが好きだ。その他、麺つゆと酒醤油少々、あとはすりおろしたショウガを入れて漬けて味を付けて食べるのも最高にうまい(^.^)。今から楽しみだ。毎年今の時期に採りに来ます。ほんの仕事の合間ですがちょっとした楽しみです。何回か採りに行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1回目の草刈り

2015-05-19 20:11:26 | Weblog

今日は曇り時々雨が降るスッキリしない天気でした。最高気温が22℃まで上がる予報でしたが19℃でその割暑くなりませんでした。りんご園の草は結構伸びてこのような状態です(^_^;)。私としてはもうちょっとしてから草刈りをしたかったのですが草が足に絡まって歩き辛いという意見が多かったので今日は草刈りをする。

あまり気温が高くならないのと土に湿り気があって埃が立たないので今日は草刈り日和だったのかもしれません。今日は時々雨が降って午前中はりんごの樹の葉の露でダラダラしていましたが、その後はこぼれる程度だったので草刈には問題ありません。

という事で草刈りを始める。結構伸びました(^_^;)。まあ、この程度の草は草刈機に負荷がかからずスムーズに刈れます。

もう少し伸ばしたら機械が苦しそうにするのかも知れません。丁度良かったのかもな・・・(^^ゞ。

午後4時頃には終了しました。りんご園を眺めればスッキリです(^.^)。今年はなんか草が伸びるのが早く、去年に比べてちょっと早かったな・・・。次回はちょっと間隔をあけて6月末頃にしたいと思う。

草刈機を洗ってグリスアップして終了です!機械もスッキリししました(^^)v。これで当分仕事がしやすいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は快晴!

2015-05-17 21:07:03 | Weblog

今日は快晴で朝から青空で岩木山もきれいに見えて吹く風が心地よい爽やかな天気だ。

畑のそばの菜の花が咲いていて青空とのコントラストがGooodです(^.^)。

作業ですが「きおう」の摘果をする。昼近くになっると雲一つない青空が広がる。

「きおう」の摘果ですが今の時期になるとつるが硬くなってきて摘果しにくくなる。成り具合はまずまずです。

近くの田圃には水が入り、遠くには八甲田山がクッキリと見えていました。白い所がほとんど見えなくなってきました。

梵珠山もきれいに見えていました。良く見ればかすかにスヌーピーが見えます。

今日は一日青空がとてもきれいでした(^.^)。午後3時過ぎれば上着を一枚着なくては寒くなってきます。

明日も天気が良い予報で気温も上がりそうです。頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする