青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

あっという間に2月が過ぎる

2019-02-28 21:21:47 | Weblog

今日も天気が良く、日中は6℃まで上がり、雪解けが進む。除雪された農道に車を駐めるスペースを採るため、雪を片付ける。

スノーダンプで道路に雪を散らかし、解かす。乗用車1台駐めるスペースを確保。

これで、奥の畑へ行く人の邪魔にならず、安心だ。因みに、この車、平成3年型で、ディーゼルエンジン搭載の結構古い車です。あちこち錆びてきていますが、エンジンは調子が良く、燃費も良いスタッドレスタイヤでも16~17km/Lで、夏タイヤでの走行で、18~20km/Lと、優れものです。乗れるだけ大事に乗りたいと思います。30年以上持たせたいと思います。これは、どうでもいい話ですが・・・(^^ゞ。

天気が良いので、剪定が捗ります。昨年に比べて結構進んでいます。2月は本当にあっという間で、明日から3月に入ります。なるべく、雪の消える前に終わりたいのですが、無理なので、出来るだけ1本でも多く仕上げられるよう努力したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの樹の根元見えてくる

2019-02-25 19:59:02 | Weblog

今日は曇りで、昼前に一時雨が降ってきましたが、午後には止んで、剪定には影響ありませんでした。

今日は気温が上昇して、最高気温が10℃まで上がり、雪解けが進む。

用水の脇に亀裂が入っていて、気温が高いのと、風が強かったせいで、雪解けが急速に進む。

木の根元の雪が解けて、土が見えてきました。木の根元が見えてくると、もっと雪解けが進む。3月中旬になれば雪が無くなってしまうのではないか?まだ2月25日だというのにこの先心配です。

午後5時10分頃になると山に日が隠れてきました。夕日がきれいでした。本当に、このまま雪がなくなってしまうのだろうか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を賑わす白鳥

2019-02-24 20:12:34 | Weblog

今日も青空が広がり、雲一つ無い快晴でした。岩木山がきれいだ(^^)。

朝の気温は-2℃で、雪が固まっていました。

今日も剪定していました。やはり青空の下は気持ちが良い。

東の空から白鳥の鳴き声が・・・。

今の時期に白鳥のV字飛行は早いのかな~・・・?早いんだろうね。雪解けも早まっていることだし。

飛行機雲が長い・・・ということは気圧が下がってきていると言うことかも・・・。

高度の高い所を飛んでいる飛行機雲は短い。天気が崩れることはないな。でも、こんなに天気が続いて、一気に春めいてくるとは思えないよな・・・。

梵珠山のスヌーピーは今日もよく見えていました。

今日も午後になって足を取られながらの剪定でしたが、結構進みました。午後5時近くになっても明るくて、日を追うごとに畑にいる時間が長くなってきました。

日が沈んで、剪定を切り上げて、切り口に塗布剤を塗って今日の作業を終了です。今日も楽しく仕事できました(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も天気!農道の除雪

2019-02-23 22:18:46 | Weblog

今日も天気が良く、岩木山が見えていました。気温が高いので雪解けが進み、昨年に比べて少ない。

農道の除雪をしてもらって、足を取られながら雪の上を歩く距離が縮まった。それにしても、昨年に比べれば積雪がない。

丁度、膝のあたりで、50cmくらいだと思う。アスファルトが見えたので、ずっと晴れが続く予報なので雪解けがもっと進みそうだ。

用水の脇の土が日に日に見えてきて、フキノトウ(バッケ)が出てきそうだ。

相変わらず畑の投稿です(^^;)。今日も一日中、剪定です。午前中は雪が固まっていて楽でしたが、午後は緩んで、足を取られます。

我が家で一番古いわい化(M26台)の35年の樹です。

3本主枝の開心形です。丸葉の樹と同じで、結構大きくなりました。

剪定が終わった樹です。太い枝や、中枝、小枝を間引いただけで殆ど鋏は使いません。

間隔を開けていても、小枝は十分に配置できて、剪定する前に、花芽を見ませんが、剪定を終わってから花芽を見てみると結構良い状態だ。この古いわい化の樹がどの位、大きくなるのか、樹の寿命はどれ位なのか、これからも大事にしたいと思います。

今日も梵珠山のスヌーピー山がきれいに見えていました。このまま、気温が高い日が続くと、茶色い所が出てきそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解けが進む

2019-02-22 21:56:06 | Weblog

今日は朝から天気が良く、剪定日和だ。ザラメ雪が朝陽に照らされて、キラキラと光って、宝石を散りばめたようだった。

気温は低く、朝方-4℃で、キリキリと冷えていました。

冷え込んでいたので、雪が固まっていて歩きやすく、昼前まで楽に剪定が出来た。

日中は5℃まで上がり、剪定していて汗ばむくらいで、薄着をしての作業だ。

我が家の畑の用水の向こうでは雪解けが進んで、土が見えていました。土が見えてくるとあっという間だよな・・・。あまり早く解けてもらっても困るんだよな。

午後になると足を取られながらの作業でした。そして、梯子の上り下りで結構な運動になりました(^^;)。

午後5時過ぎ、夕日が岩木山に隠れてしまったので、今日の作業は終了です。夕日がきれいでした(^^)。

空を見上げると、飛行機雲。気圧が高いので、飛行機雲が長くならない。明日も天気が良いな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶好の剪定日和

2019-02-18 21:50:49 | Weblog

今日は久し振りに青ずらが広がり、岩木山がクリアに見えて気持ちがいい(^^)。きおんも5℃まで上がり、絶好の剪定日和だ。

青空に白い雲、いいな~・・・。

雪がしまっていて、足が取られることもなく、こんなに良いコンディションはそう無いと思う。梯子無しで殆どなんとかなる。といっても、長柄の鋸、鋏は一切使っていません。切り口をきれいに切るというこだわりが有るからです。今日は天気が良いと言うこともあって気持ちよく剪定が出来た。

梯子に上れば見晴らしが良い(^^)。

飛行機雲が短い・・・。ということは、気圧が高いと言うことだ。明日もも良い天気になりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定

2019-02-17 23:28:58 | Weblog

今日は曇りで、寒気が緩んで、気温が2℃まで上がり、過ごしやすい天気でした。岩木山は頂上が隠れていましたが、まずまずの剪定日和だ。

梵珠山のスヌーピー山が今日もクッキリと見えていました。

午前中で、家の裏の畑が終わって、移動してきました。でも、これからで、あと6割残っている。久し振りに此方の畑に来た。雪は70cm位で、しまっていて、歩きやすい。雪があるので、梯子はあまり使わなくても良い状態だ(^^)。

先ずは「スターキング」から剪定を始める。この樹も結構傷んできていて、先ずは腐乱病のチェックをしてから剪定に入る。

太い枝を結構落としました。昨年、腐乱病で、大きい枝を切断したので、空間が空きすぎているので、お日様を遮る枝を間引いている程度で、後は空間を埋めるように枝を配置した。結構皮が削られているのですが、枝に勢いがあるので、今年もそこそこ、無理をさせずにならせたいと思います。

次に、「ふじ」の剪定に入る。

「ふじ」も間引き剪定に徹して、空間を空けるようにします。

鋏はあまり使わず、先端は殆ど1本にせずに、放っておきます。この先端はどうでも良く、肝心なのは養分を分散して、花芽を着けるのが先です。

放っておいたらこんな感じで、花芽が沢山着いて邪魔にならなければ成らせるようにします。私は剪定するとき、花芽を見ません。あまり深く考えず、ただ空間を空けて、邪魔にならなければ放っておくようにしています。「花芽を確認して剪定して下さい・・・。」とラジオで農事情報が流れていますが、花芽を見ると空間を空けれないと思う。鋏の剪定から始まるんじゃないかな・・・。空間を空けて、梯子の入りが良くなるということは、日当たりが良くなるということで、日当たりが良くなるということは花芽が着きやすいと言うことなんだと思う。「鋏を使うよりも、鋸を使う事をおぼえろ。」と習ってきました。

午後は3本剪定して終わりました。明日は天気が良さそうなので、もうちょっと頑張らねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定中にキジ現る

2019-02-14 20:02:51 | Weblog

今日は曇りで、時々雪が降ったりで、朝に雪片付けをしてからりんご園に行って剪定をする。

剪定しているとりんご園の隅にあるりんごの実生の樹が有って、小さい実が成る樹で、実が成ったまま放置しておいたものです。この樹にはいつもはムクドリが啄みに来ていますが、今日はキジが飛んで来て枝に停まり、小さなりんごを啄んでいました。

この小さなりんごは11月頃にもいで食べてみるとさっぱりとした酸味とほのかな甘みもあり、そこそこ美味しい。小さいもんだからもぐのが面倒なのでそのまま放置しているのです(^^;)。鳥のエサみたいなものです。近くにいても気にせずに一生懸命啄んでいました。本当に憎めない奴です(^^)。

わい化の剪定ですが、マルバのように開心形にしています。午後5時過ぎに作業終了で、切り口に塗布材を塗って5時半になりました。段々日が長くなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒気続く

2019-02-12 20:55:10 | Weblog

先週末から真冬日で寒い日が続いていますが、昨日は少し緩んで、晴れ間がありましたが、今日はまた雪が降って気温も低くなりました。今日の最高気温は-2.5℃で、とても寒いです。

少ないと思った積雪も、90cmになっていて、平年並みになってきました。暖冬の予想でしたが、ちょっと外れているので、丁度良いのかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの青空(2月11日) 

2019-02-12 19:56:45 | Weblog

先週末から今シーズン最強の寒気が入って真冬日が続いています。11日は少し寒さが落ち着いて、前の日より寒くない。とはいっても、最高気温は-1℃で真冬日だ。でも、久し振りに岩木山を見ることが出来た。やはり、一日の始まりに岩木山が見えるか見えないか、気になります。津軽の人間はそう思っている人が多いのではないでしょうか・・・。

朝に、雪片付けをしてから、久し振りにりんご園に出て剪定をする。

岩木山の反対方向を眺めると梵珠山のスヌーピー山がクッキリ見えていました。辺り一面パウダーシュガーをまぶしたかのようにうっすらと雪化粧した山にぼんやりとスヌーピーが浮き出ていていました。

この寒さは今週の金曜日まで続きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする