![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/45a493c8ac8620369651cfa3e287b690.jpg)
今日は仕事を終えてから久しぶりに弘前公園へ夜桜を見物に行った。花見は何年振りだろうか・・・。何年か前に行った時は子供を連れていったのですが今は友達と行動していているので今日は妻と2人での花見だ。娘は今日、弘前公園のどこかで飲み会やっているらしい。「いいな~・・・俺も若い頃は毎年やっていたな・・・。二次会は鍛冶町だったよな・・・。」西濠から眺める桜は最高です(^^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/99/1fded4415985a4f823da2213d4834541.jpg)
西濠から護国神社方面へ向かう桜のトンネルを歩いていましたが満開の桜で今が見ごろとあって凄い人で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d4/8e5d6b20861eacc6a278cf57572d198e.jpg)
桜のトンネルを抜けたら暗くなってきてライトアップされた桜がきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/2a28e50cb6f7cdf389f88d61b56e3f39.jpg)
早速本丸へ・・・。弘前城の本丸では今年の秋に石垣の大改修の為天守閣を移動させ、そし濠を埋めて修復工事を行うそうです。完成は10年後だそうでしばしの見納めです。ということもあってここに足を運んできました。天守閣の中も見学した。ここも10年以上前に入って以来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/2920c95e9c7be2c6db2c30f7b45ccede.jpg)
ここから見下ろす桜もまた素晴らしい(^^)。殿様気分だ(^^ゞ。昼はもっといいだろうな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/e334a2ad1e7a21e7bb49fe23b6ee5a5d.jpg)
天守を出て公園内を歩くとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/9f2fe79280f93756bb753fb0f85ecd30.jpg)
なんといっても本丸の枝垂れ桜のライトアップは迫力満点!
本丸を降りていくこの場所も撮影スポットだ。天守閣に枝垂れ桜と松がきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/016835ee02bbbd1c5dd446af898519a2.jpg)
下乗橋からの風景です。ここはかなりの人がシャッターを切っていました。私も負けじと手を一番高く上げて一枚撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/08e0ac4266b8200fac61c8b323ce0913.jpg)
この樹は日本で一番長寿のソメイヨシノで132年だそうで弘前市緑地課の人達の管理や高度な技術の賜物です。ここもまたパワースポットです。なんかパワーをもらったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/afb6f01661ef48e64c397c42bb059a14.jpg)
帰りに西濠の桜を春陽橋からの景色です。水面の写る桜がとても良かった(^^)。仕事からちょっと離れて気分転換もたまには良い・・・。気分リフレッシュで次の日の仕事頑張れそうです(^^)。