昨晩は最高の月見が出来ましたが、今朝は曇り空ですが、岩木山が朝日に照らされていました。東の空を眺めると、絵にかいたようなうろこ雲が朝日に照らされてきれいに見えていた。今日は一日曇りで、一時雨の降る時間帯がありましたが仕事には差し支えないまずまずの天気でした。日に日に秋めいてきました。
昨日でわい化の「シナノスイート」の葉取りが終わって、続きで「サンジョナゴールド」の葉取りに入る。
ようやく色付いてきました。わい化の「サンジョナゴールド」は今年は隔年結果で成りが少ない。それに、高温障害で落果が目立つ。成っている者は日焼けや、果実の変色が多く、かなり上実が少ない状態だ。ここ近年では最も納得がいかない・・・。
このような日焼け果が多く、残ったりんごもあまりにも大きくなりすぎている状態。「ジョナゴールド」と言えばかつて、上実率が高く、作りやすく、収量が多いという事でしたが、ここ数年、作りにくく、ロスが多い。「ジョナゴールド」はアメリカのニューヨーク州で出来た品種で、青森県と緯度がほぼ同じという事で気候があっているという事で、以前は盛んに作付けされた。でも、近年の夏の高温など、気候が変わってきて、作りにくい品種になってきた。今や温かいところで出来た品種が此方には合うような気がする。長野県で出来た「シナノスイート」や「シナノゴールド」、群馬県で出来た「ぐんま名月」、岩手県で出来た「きおう」などだ。でも、青森県で出来た「ふじ」は別格で、世界りんご産地で作れれている。やはり「ふじ」に敵う品種はないのかな・・・?
でも、このりんごはさっぱりとした酸味と甘みもあり美味しいりんごなんだよな。1個でも上実を多く採れるように頑張ろう!
今年はこんな状態ですが、来年は平年並みになってほしいものだ。午後5時半今日の作業は終了です。ここの一角はあと1日半だ。
今日で9月は終わり、あっという間でしたが、暑い月でした。後半になってようやく秋めいてきた。明日から10月、晩生種の着色手入れや中生種の収穫など、本格的に忙しい時期に入る。焦らず、ゆっくり急ごう!!