青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

田圃に水を引く

2023-07-31 21:25:19 | Weblog

ここのところ猛暑が続く毎日ですが、今日は少し緩んで・・・といっても最高気温が30℃です。30℃で緩んだという感覚は以前では考えられません。りんご園の仕上げ摘果は一応終わりました。と言うよりは終わらせたという感じです(^^;)。雑用は冬に焚く薪を小屋に入れています。合間を見て、6日から中干をしている田圃に水を引きました。

今の時期になると穂が出始めています。「まっしぐら」などはもっと早く出ていますが、「あきたこまち」も今年は若干早い。

今朝、共同作業で、用水の脇の草刈りをして水の通りを良くして、午後に水を引く。出穂して花が咲く前に水が必要な時期だ。

いままで乾燥気味で、今日の昼頃一時激しい雨が降った。丁度良いタイミングのようで、田圃に来て少し暑さが和らいだと感じる。田圃に入る水の音が心地よい・・・。

7月もあっという間で、明日から8月に入る。暑さはこれからか・・・。そう考えると気が滅入るけれども水分補給をして、適度の休憩してこの暑い夏を乗りりましょう!

[Full Album] Toshiki Kadomatsu - Sea Is A Lady - YouTube  この曲を聴いて津軽の短い夏を楽しみたいものです。それでは・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローンで田圃の追肥

2023-07-23 21:34:51 | Weblog

摘果をしていると、連絡が入り、田圃へ行く。2週間前に予約しておいた田圃の追肥をドローンでやってもらうという事で場所確認のためだ。

稲の生育は順調で、幼穂が形成していて丁度良いタイミングだ。

ドロンに肥料20kg積んで早速撒布開始。

ドローンの作業でバッテリーが15分だそうで、予備のバッテリー8個で、発電機を積んだトラックで、常に充電している。

急速充電で15分だそうです。

バッテリーを交換したり、充電したり、肥料も補充して、130aはあっという間に終わる。

今回から経費は掛かりますが、体の負担を減らすという事でお願いしてやってもらいました。終わってすぐに畑に戻り、仕上げ摘果再開です。ドローンのオペレーターさん、スタッフの皆さん、暑い中ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの仕上げ摘果

2023-07-23 20:49:50 | Weblog

昨日、東北北部が梅雨明けしたとみられるとの一報が入る。平年よりも6日早いそうだ。今日も、気温が高く湿度もあって蒸し暑い。りんご園では「ふじ」の仕上げ摘果真っ最中だ。仕上げ摘果と同時に支柱入れもしていく。

1回目の摘果の時に結構強く落としていると思っても、今になってサビ果や変形果、黒星病の被害果などが目立つ。

ついこの前まで気温が高く、雨の日が多かったこともあってりんごの生育が良い。横径を測ってみると60mm前後で結構大きい。

サビ果は落とします。側果に多く、気になるので落とします。

あとは生育が良くない小さな果実も落とす。

今年は黒星病の被害果があるので落とす。

今の時期から異常に赤くなってきているものも落とします。がくあ部の所が湿ってるのは中が褐変するものがほとんどなので今のうちに落とす。

このくらいが丁度良い。1回目の摘果の時に強めに落としておいたのもあって落とす数が多くない。最初からダメなやつを落としておいた方が樹にとって良いと思う。最初から良くないものは見てわかるので、早めに落としておいた方が良いに決まっている。落とさなければならないものをずっと成らせておくと無駄な養分のロスに繋がる。強めの摘果はあとで手間がかからないし、樹の負担も減る。ただそんなことを考えて摘果をしている。だって、暑い中見直し摘果なんてしたくないし・・・(^^;)。

支柱入れも今のうちに入れておけばスピードスプレーヤーの通りも良くなり、りんごがぶつかってダメになる事が少ない。

梅雨明けしてこれからますます暑くなりそうなので、仕上げ摘果を早く終わらせたいものだ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回目の薬剤散布

2023-07-20 21:12:39 | Weblog

今日は第9回目の薬剤散布。今朝は曇り空で、朝の気温が20℃、日中の最高気温が26℃、風は北東で微風、久しぶりに過ごしやすい一日で、絶好の薬剤散布日和。今の時期、用水は水田の中干期間中で水は流れていないので、井戸からくみ上げて調合でした。

今回の散布薬剤は2種類の殺菌剤で、昨年雨が続き、薬剤散布の間隔があき過ぎて輪紋病、炭疽病、褐斑病が多かったので、それを未然に防ぐ為に2種類の薬剤を投入。ヒメボクトウが樹に侵入を防ぐ為の殺虫剤、そして、いつも通り海藻エキスを加えて散布です。

午前5時散布開始です。朝一で散布する所は家の近くや県道沿いから始める。

我が家の散布は午後1時過ぎ頃です。あまり気温が上がらず、ジメジメしていないので外に居てもだいぶ楽でした。

りんごの重みで枝が下がってきて、散布コースの妨げにならないように支柱入れをしているつもりですが、結構支柱をかわしながらジグザクに走行です。

我が家の園地が終わり、あと一件の散布して、午後6時半過ぎに無事9回目の散布が終了です。早いもので今シーズンの薬剤散布はもう9回を数えます。次の散布は8月5日を予定していますが、雨が続かず天気が良ければ少し伸ばしたいと思います。天気と相談です。

今日は一日中、岩木山が見えませんでした。まだまだ梅雨空が続きそうですが、明日からまた仕上げ摘果頑張りたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中生品種に苦土を撒く

2023-07-17 21:08:44 | Weblog

今日も蒸し暑い一日で、りんご園では仕上げ摘果と支柱入れやっています。本当に蒸し暑くて、マメに水分補給で、冷たい麦茶を飲み、休憩しながら仕事していますが、まとわりつく暑さに苦戦しています。午後4時に中生品種に苦土を撒く。4時過ぎても一向に涼しくなりません(>_<)。丸葉の「シナノスイート」から撒きます。

毎年今の時期に中生品種(「ジョナゴールド」、「シナノスイート」、「紅玉」等)に撒いています。中生品種が色付き始める時期に合わせると今頃が丁度良い。りんごの樹がリン酸やカルシウムを吸収するには苦土が必要不可欠です。苦土は「キーゼライト」を毎回使っています。

丸葉台の樹に撒き終わって、わい化の「サンジョナゴールド」に入ります。

わい化の「サンジョナゴールド」は今年は成りが少ない。昨年、乾燥したのもありますが、成らせ過ぎたのも原因かも・・・。「ジョナゴールド」はあまり強摘果すれば大きくなりすぎるし、ならせ過ぎると、丁度良いサイズが採れるけれども、隔年結果になりやすいのでその加減が難しい・・・。

「シナノスイート」は結構成っています。

撒いた後です。草刈り後で、雨が続いて土がかなり湿っているので、染み込みやすい。この先、雨の日が続きそうですが、天気が回復してもらいたいものだ。

午後6時過ぎ、撒き終わりました。土に染み込んで、効いてくれることに期待だ。今日も本当に蒸し暑い一日だったな・・・。暑さはこれから本番だと思うとちょっと気が滅入りますが、水分補給と適度の休憩と十分な睡眠で乗り切りたいものだ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の草刈り

2023-07-14 20:32:58 | Weblog

今日は田圃に出て草刈りをする。日中の最高気温が26℃で、北寄りの風が吹いていて丁度良い草刈り日和だ。

只今、中干をしていますが、雨の日が多いので、全然乾かない。明日からまた雨の日が多い予報なので土が柔らかいままだ・・・。でも、稲の生育は順調です。分げつして茎数もまずまずです。

草が伸び過ぎです。まあ、1回目の草刈りで、今まで放置していたからな・・・(^^;)。ウイングモーアを使おうとしましたが、こんなに草の茎が太くなって、草丈があって、ちょっと無理なので、刈り払い機で刈る事にする。

作業している時に、北寄りの風が吹いていたので、意外と楽に作業が出来た。

午後5時半頃には無事終了です。夕方になって岩木山が見えてきました。

刈った後を見るとスッキリして、これで普通の田圃になった(^^ゞ。あとは、8月末か9月の初め頃刈って2回で終わらせたいと思う。一日中、刈り払い機を振り回して疲れました・・・。仕事のあとのビールの味は格別でした(^^)v。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の草刈り

2023-07-09 20:24:19 | Weblog

今日は曇りで、最高気温が28℃、湿度が80%以上の蒸し暑い一日でした。りんご園では「ふじ」の袋掛けが終わり、仕上げ摘果に入りました。2回目の草刈りをする。前回は5月23日で、それから今まで延ばして、46日振りの草刈りです。結構延ばしました(^^;)。まあ、草が伸びすぎたからってりんごには害がないので今が丁度良いでしょう。

今まで延ばした理由の一つはクローバーの種が落ちる頃にしたかったのです。クローバーが増えてほしいものです。こんなの理由にならないか(^^ゞ。「ふじ」に反射シートを敷く時期に合わせて、あと2回で終わらせたいからです。

草の種類によってはこの位はまだ大丈夫です。

場所によってはかなり伸びているところもあります。でも、高刈りをしているので、その割エンジンに負担がかからない。

刈った後はこんな感じです。

最後の一角はわい化の畑です。草丈はその割です。

午後6時半、無事終了。

スッキリしました。これから仕上げ摘果と同時に支柱入れなどの作業があるのでまだまだ忙しさが続きます・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水田の落水

2023-07-06 11:53:41 | Weblog

昨日の夜中から朝方まで雨が降って、6時半頃はまだ霧雨が降っていて、朝日に照れされて今日も虹を見る事が出来た。日中は晴れて、風は強く、風速8m以上ありました。りんご園では「ふじ」の袋掛けが終盤です。

10時半頃に田圃に行く。

田植えをしてから36日経ち、稲株も2~3本であったのが分げつが進んで茎数も十分で逞しくなってきた。

昨日で用水が止まり、今日、中干をするために落水する。中干は出穂の前に水を抜いて稲の根に酸素が入るようにするためだそうで、毎年今の時期に田圃を乾かす。

昼頃になると最初に落水したところの土が見えてきました。これから天気の良い日が続き、早く乾いて欲しいものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回目の薬剤散布

2023-07-05 20:51:44 | Weblog

午前5時、ひんやりとした空気。ちょっと肌寒いくらい。今日は第8回目の薬剤散布です。予定としては6にち、明日にしようと思っていましたが、予報では雨。今日の予報は少し変わって、雨が降らなさそうですが、風が強まりそうで、風速10mになりそうなので、それだったら一日前倒しでやりました。

散布薬剤は殺菌剤のみで、いつもの海藻エキスを加えて散布です。今のところハダニ類は確認されず、その他の害虫も見られません。

りんご園も今の時期になると果実肥大も進んでりんごの重みで枝が下がってきました。

今日一日曇り空で、時々日が差し、風は微風。絶好の散布日和です。

調合場所を移動しながらの散布です。大分田圃の色が濃い緑になってきました。

梵珠山のスヌーピーは霞んで見えていました。

岩木山方向を見ると残雪がほぼなくなりました。

散布ですが、今頃になると枝が下がってきて、枝葉が混んできたので、SSのスピードを落として、散布量を増やす。

スピードを落として散布したので、終了時間が遅くなり、終わったのが午後5時半。今回も怪我無く無事に終わる事が出来ました。次回は7月20日を予定しています。

夕方になれば山が一層霞んできました・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする