昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

自分に満足していますか?

2010-09-19 18:28:51 | 輝いて生きる
昨日、1日、7時間のセミナーを受けたことを書いた
セミナーが始まると講師からいきなり質問があった

「今の自分に満足していますか、それとも不満ですか?
   理由を具体的に書いて下さい」

事前に配布された用紙に書きだすよう指示をされた

実は、これとまったく同じ質問を昭和の時代から仕事でずっと
使い続けてきたのでびっくりした  
 (タイトル・いまの自分に問いかける10の質問)

自分の経験からすると「満足している」と答えた人は
過去一人もいない、自分もそうだ
セミナー参加者も全員がそう答えたに違いない(聞かれなかった)

普段、人からこんなことを聞かれることはないだろうし
まして自分に問いかけることもしないだろう

いきなり尋ねられるどう答えていいのやら困ってしまう

結局、それぞれの生き方、命の使い方に行きつくもので
根源的なところにある自分に気づいていくことになる

たった一度の人生だし

たった一人の自分だし

たった一度の70歳だから

今年は「満足」したとか

今日の自分には「満足」したとか

そんなことがたくさん言えるようにしたい


同じ質問でも
他人から問われることと
自分から問われることは
微妙に違う

だから学びの他流試合は必要だ
昨日のノートを一日置いて見てみると宝物がいっぱい
書かれていて本読むのとは伝わってくるものが違う

文字に自分のエネルギーが入っているからかな?
汗をかきながら話していた講師のエネルギーが
伝わってくるからかな?
ただ、学んだことは一つでも実践しないと!


今日は仕事場の整理・・・一番面白くないこと
本を整理しているとついつい読んでしまってすすまない

午後から夕方まで来週の神戸検定に備えてテキスト読み
精読するまでにはいかなかったがやっと一通り読んだ
この程度ではとてもとても試験には通用しないだろう

今日、大事と思われる場所に行って確認をしたかったが
神戸ツーデーウォークをやっているので人ごみはさけて
明日、ボストン美術展見学を兼ね神戸歩きをしてくるつもり

秋口は早朝血圧が高いので明朝にならないとわからない。