快晴の今日、久しぶりに湘南のハヤブサのポイントに行ってきました。
繁殖期に今年生まれた3羽のヒナを撮って以来・・・まあ、夏場はとてもじゃないけれどここには来れないから、例年のパターンと言えばその通り・・・昨年と1日違いのハヤブサ撮りでした。
相次ぐ台風の到来で、もしかするとハヤブサペアはどこかへ飛ばされてしまっているのか?そんな心配もなきにしも非ず!でも、ハヤブサペアは健在で一安心しました。
順光の中、いいところを飛んでくれたオス。

今日は飛び出しシーンが多く撮れました。
オスの飛び出し・・・


これは飛びつき・・・

メスの飛び出し・・・

これも飛び出しというより、飛びつき・・・

闖入者の若ハヤブサにオスがスクランブル発進。空中バトル!

オスがヒヨドリを捕らえて帰還。ヒヨドリクラスなら1人前・・・と思っていたら、案の定メスには与えず自分で完食!

木とまりのオス。リラックスモード・・・

崖から染み出る水を飲むオス。

今日は小春日和を通り越して、雲ひとつない空の下では夏のような暑さ!
珍しく、他のCMは誰もいず貸し切り状態!こんな日もあるもんだ・・・
NIKON D500
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR (35㎜換算900㎜)
繁殖期に今年生まれた3羽のヒナを撮って以来・・・まあ、夏場はとてもじゃないけれどここには来れないから、例年のパターンと言えばその通り・・・昨年と1日違いのハヤブサ撮りでした。
相次ぐ台風の到来で、もしかするとハヤブサペアはどこかへ飛ばされてしまっているのか?そんな心配もなきにしも非ず!でも、ハヤブサペアは健在で一安心しました。
順光の中、いいところを飛んでくれたオス。

今日は飛び出しシーンが多く撮れました。
オスの飛び出し・・・


これは飛びつき・・・

メスの飛び出し・・・

これも飛び出しというより、飛びつき・・・

闖入者の若ハヤブサにオスがスクランブル発進。空中バトル!

オスがヒヨドリを捕らえて帰還。ヒヨドリクラスなら1人前・・・と思っていたら、案の定メスには与えず自分で完食!

木とまりのオス。リラックスモード・・・

崖から染み出る水を飲むオス。

今日は小春日和を通り越して、雲ひとつない空の下では夏のような暑さ!
珍しく、他のCMは誰もいず貸し切り状態!こんな日もあるもんだ・・・
NIKON D500
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR (35㎜換算900㎜)