昨日はミサゴを狙って湘南の海岸へ・・・
ところが、2時間半粘っても一向にミサゴは現れず!CMも私以外はいない。先月、ここを訪れたときはCMもそこそこ、ミサゴも飛び込みはなかったものの何回か姿を見せてくれたのですが・・・ここを諦め、すぐ近くの河川敷へ移動。
到着早々、カワアイサを発見!予想しなかった出会い、ラッキー!
でも距離は遠いところばかり・・・おまけに光線の具合が悪く目が写りません。こうした顔の黒い鳥さんは苦労します。
5羽いますが、何故か?すべてオス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/ebca3bc7eb0903ddb0251ffbb3645b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/44bf5ed19ac3eb9f89c5b905ea1940d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/8705b37c74e001ed722e2911c79d8209.jpg)
アオサギと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/0b8771362f038090deb72ef092817471.jpg)
カワアイサが何か捕まえたよう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/00fee73849bbe0a2db784f88752dc414.jpg)
さらにアップしてみると・・・私には獲物はフグに見えます。
川と言っても河口付近なので、フグがいてもおかしくないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/838e4eb2cf125bdd29ef45f3ec22e7d4.jpg)
海岸では姿を見ることができなかったミサゴ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/684d524f8ea6c5219729cb445f4b3854.jpg)
カラスにモビングされるノスリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/12243c8a547167ef8381d09ee405da36.jpg)
ハイタカが遠い空・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/91/fcefd491b05e60ca1d7135ddd0e90ef6.jpg)
朝方の海岸では、遠くを飛ぶハヤブサ若を発見!
小鳥のような獲物を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/9d3c28107991a1cdc2247055d3e4b785.jpg)
今年もあと10日余り・・・本年最後の鳥撮りには、ちょっと寂しい成果でした。
もう1度くらい、掉尾を飾る鳥撮りをしたいですね。
NIKON D5
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR+1.4TC
ところが、2時間半粘っても一向にミサゴは現れず!CMも私以外はいない。先月、ここを訪れたときはCMもそこそこ、ミサゴも飛び込みはなかったものの何回か姿を見せてくれたのですが・・・ここを諦め、すぐ近くの河川敷へ移動。
到着早々、カワアイサを発見!予想しなかった出会い、ラッキー!
でも距離は遠いところばかり・・・おまけに光線の具合が悪く目が写りません。こうした顔の黒い鳥さんは苦労します。
5羽いますが、何故か?すべてオス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/ebca3bc7eb0903ddb0251ffbb3645b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/44bf5ed19ac3eb9f89c5b905ea1940d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/8705b37c74e001ed722e2911c79d8209.jpg)
アオサギと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/0b8771362f038090deb72ef092817471.jpg)
カワアイサが何か捕まえたよう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/00fee73849bbe0a2db784f88752dc414.jpg)
さらにアップしてみると・・・私には獲物はフグに見えます。
川と言っても河口付近なので、フグがいてもおかしくないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/838e4eb2cf125bdd29ef45f3ec22e7d4.jpg)
海岸では姿を見ることができなかったミサゴ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/684d524f8ea6c5219729cb445f4b3854.jpg)
カラスにモビングされるノスリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/12243c8a547167ef8381d09ee405da36.jpg)
ハイタカが遠い空・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/91/fcefd491b05e60ca1d7135ddd0e90ef6.jpg)
朝方の海岸では、遠くを飛ぶハヤブサ若を発見!
小鳥のような獲物を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/9d3c28107991a1cdc2247055d3e4b785.jpg)
今年もあと10日余り・・・本年最後の鳥撮りには、ちょっと寂しい成果でした。
もう1度くらい、掉尾を飾る鳥撮りをしたいですね。
NIKON D5
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR+1.4TC