今日は午前中限定で自宅からも近い都内の公園へ・・・ツミの様子見に行って来ました。
ここは2年前から営巣・子育てが行われ、3年目の今年の動向が気になっていたところです。到着するとCMは誰もいず、オナガを始め鳥の声すら聞こえず、ひっそり!
今年はダメなのか?とやや心配に・・・
それでも、木の枝を丹念に探すと・・・いました!ツミのメスです。まずは、一安心!



やがてメスが南の方角に飛び出し、しばらくすると東から飛んでくる鳥影が・・・てっきりメスの帰還かと思って探してみると、待望のオスでした。



おまけ・・・
今日は東京で桜の満開が発表されました。この公園の桜も見頃を迎えていました。

これで、オス・メス勢ぞろい!今年のここでの繁殖も期待できるかも・・・?
今日は木とまりの面白みのない写真となりましたが、今季初認ということで収穫は大でした。
Canon EOS R7
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM(35mm換算160~640mm)
ここは2年前から営巣・子育てが行われ、3年目の今年の動向が気になっていたところです。到着するとCMは誰もいず、オナガを始め鳥の声すら聞こえず、ひっそり!
今年はダメなのか?とやや心配に・・・
それでも、木の枝を丹念に探すと・・・いました!ツミのメスです。まずは、一安心!



やがてメスが南の方角に飛び出し、しばらくすると東から飛んでくる鳥影が・・・てっきりメスの帰還かと思って探してみると、待望のオスでした。



おまけ・・・
今日は東京で桜の満開が発表されました。この公園の桜も見頃を迎えていました。

これで、オス・メス勢ぞろい!今年のここでの繁殖も期待できるかも・・・?
今日は木とまりの面白みのない写真となりましたが、今季初認ということで収穫は大でした。
Canon EOS R7
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM(35mm換算160~640mm)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます