暇にまかせ古い写真をチェックしていると、RAWで撮った未現像の写真を発見!
懐かしくも愛おしい宝物を見つけた気持ちで早速現像しました。今は亡き我が家の愛犬ロビンの家族たちのありき日の写真です。
そもそも私がブログを始めたのも、このブログのタイトルを「パップのライブラリー」としたのも、この子たちの成長の記録を残そうという思いでしたが、いつの間にか野鳥写真ばかりとなってしまいました。今回は原点回帰の投稿です。
私のPCの壁紙にもしている、お父さん犬ロビンとお母さん犬ラムの写真です。2005年10月の撮影。ラムのおなかの中には赤ちゃんがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bd/4a7b8f574920c9bd4727a228893a7908.jpg)
2005年12月、5匹の赤ちゃん犬が誕生。
生後1か月ほどのカブ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/87e4aa97aed9295ef61f8aa60666deaa.jpg)
リン♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/52/6ac03bf4e6c555d92d614972a313dc42.jpg)
クロ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/b8976139514beb622d8e76ad7140ba69.jpg)
チョロ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/fc586cac2b308e0892c1009842dc68ba.jpg)
イブ♂・・・この子は女の子のように見えるます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/054bec05d31b4c678a8b0c577262f81d.jpg)
生後5か月頃のリンとイブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/bd02d26b91f4958a77479ad898ef2351.jpg)
ロビンはイケメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/6f5c379af2e6a8a65201df3900b4b6e8.jpg)
ラムは良妻賢母の鑑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/0185e059c43a799031597d7719ed43a2.jpg)
私に甘えるラムとイブ。2011年10月撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/681b295d003465e40c2470c6d9e9f24a.jpg)
ロビンとラム、5匹の子供たち・・・リアドロの置物で我が家にピッタリのものを見つけ即購入!少女と7匹の親子犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/e8a92ec97153ed8847394d49c98026e3.jpg)
その後、ロビンが7歳で虹の橋を渡り、子犬たちも老犬の域に入った頃から次々と旅立って行きました。今は17歳になったお母さん犬のラムだけが残っています。賑やかすぎるほど賑やかだった我が家も寂しくなりましたが、かけがえのない癒しと思い出を残してくれたロビンと子供たちには「ありがとう」です。
懐かしくも愛おしい宝物を見つけた気持ちで早速現像しました。今は亡き我が家の愛犬ロビンの家族たちのありき日の写真です。
そもそも私がブログを始めたのも、このブログのタイトルを「パップのライブラリー」としたのも、この子たちの成長の記録を残そうという思いでしたが、いつの間にか野鳥写真ばかりとなってしまいました。今回は原点回帰の投稿です。
私のPCの壁紙にもしている、お父さん犬ロビンとお母さん犬ラムの写真です。2005年10月の撮影。ラムのおなかの中には赤ちゃんがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bd/4a7b8f574920c9bd4727a228893a7908.jpg)
2005年12月、5匹の赤ちゃん犬が誕生。
生後1か月ほどのカブ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/87e4aa97aed9295ef61f8aa60666deaa.jpg)
リン♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/52/6ac03bf4e6c555d92d614972a313dc42.jpg)
クロ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/b8976139514beb622d8e76ad7140ba69.jpg)
チョロ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/fc586cac2b308e0892c1009842dc68ba.jpg)
イブ♂・・・この子は女の子のように見えるます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/054bec05d31b4c678a8b0c577262f81d.jpg)
生後5か月頃のリンとイブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/bd02d26b91f4958a77479ad898ef2351.jpg)
ロビンはイケメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/6f5c379af2e6a8a65201df3900b4b6e8.jpg)
ラムは良妻賢母の鑑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/0185e059c43a799031597d7719ed43a2.jpg)
私に甘えるラムとイブ。2011年10月撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/681b295d003465e40c2470c6d9e9f24a.jpg)
ロビンとラム、5匹の子供たち・・・リアドロの置物で我が家にピッタリのものを見つけ即購入!少女と7匹の親子犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/e8a92ec97153ed8847394d49c98026e3.jpg)
その後、ロビンが7歳で虹の橋を渡り、子犬たちも老犬の域に入った頃から次々と旅立って行きました。今は17歳になったお母さん犬のラムだけが残っています。賑やかすぎるほど賑やかだった我が家も寂しくなりましたが、かけがえのない癒しと思い出を残してくれたロビンと子供たちには「ありがとう」です。
個性豊かなワンコたちでした。悲しい別れは避けて通れませんが、心にはいつまでも生きていますね。