やっぱり、ハイボールと芋ロック1杯ずつじゃどうにも足りない…でも、このまま味心へ向かって遠ざかって行くのもどうなんだろう?
また、味心へ行っちゃったら多分最初の構想通り、砂ずりピーマンから1サイクルいっちゃうな… と大人の判断ができた僕。
ホテルへ向かって歩きつつ、居酒屋へ行くか、どこへ入るか…
やっぱり今更 生物でもないし、おでんでも食べようかときくちゃんへ。
とりあえず、芋ロックを頼んでおでんを3品。
厚揚げ・牛すじ・ゆで卵😍 どれでも一つ130円です。
他には大根や蒲鉾、シラタキなどあります。
おでんは味心よりもこっちの方が好みなんです。
そして半分餃子250円
こちらの餃子、表も裏も焼いていて、薄皮でカリカリ。
美味しいです。
焼酎はロックで2杯。
そして結局、締めのラーメン😅
具は赤身なチャーシュー1枚と海苔とネギ。
ゴマや紅生姜はご自由にどうぞ。
麺は細麺だけど粉々していなくてしっかり目。博多製麺って書いてあったかな…
スープはあっさり目のライトな豚骨です。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
やっぱり、ものすごく暇だとは言ってました。
帰りにコンビニで黒霧のワンカップと水を買って帰りました。