年末年始休暇の初日の昨日、12月29日は打ち納めに行ってきました。奥さんの体調や天気などを様子見しながら、ラウンド予定を決めた時にはもう取れるゴルフ場は限られており、今回は名阪チサンカントリーの伊賀コースが取れました。
名阪チサンカントリークラブの伊賀コースは、距離はかなり短めだけど、2サムOKで.スループレーで、日によってはフェアウェイにカート乗り入れもできるという、リハビリにはぴったりのコースでもあります。
家を9時に出て、途中コンビニで食料調達。11時45分、伊賀西コースからのスタートです。
ボギー・ボギーとまあまあの滑り出しでしたが、3番ホールで右プッシュ気味の球がOBかどうか怪しいゾーンへ。
暫定球は左へ打てましたが、最初の球はカート道から跳ねてOBに行ってしまったようで、残り60ヤード程の打ち上げが残り、軽めに打った4打目はバンカーの壁に突き刺さって大目玉💦
なんとか出したもののグリーンには乗らず結局6オン。
短いホールでダブルパーの大叩きとなってしまいました😓
その後は特にすごい事もなく、前半を48回、後半の伊賀東コースを43回の合計91回で打ち納めました。
楽々パーオンできそうな残り距離を打ち損じて、ボギーオンやそれ以上になってしまったホールもいくつかあり、もう少し上手くやれたら80台で終われたところでしたが、しばらくぶりのゴルフとしてはまずまずでした。
奥さんも「寒い🥶寒い😵」と言いながらも楽しんでくれたようでよかったです
今年はあんまりラウンドできなかったけど、来年は復活できるといいな…