先週の月曜日は、いい歳して😆人生で初めてのタコライスに挑戦。レシピサイトを見てチリパウダーの代わりにカレー粉使用でやってみました。新玉ねぎのスライスやキノコと玉子のスープなどを添えて。
そして火曜日、こちらも我が家では初メニュー。豚肉とピーマンの炒め物。通常我が家ではこの組み合わせはオイスターソースや醤油・酒などで青椒肉絲味にしますが、今回はニンニク醤油系のガッツリ系に仕上げました。
春雨サラダやスープを添えて。
そして、水曜日は友あり遠方より来たるという事で外食しての木曜日。
この日も手抜きして(というかうちではあんまり揚げ物作りたくない)かつやでテイクアウト。僕はダブルロースカツ(80g×2枚)で奥さんはロースカツ(120g×1)にしました。
お味噌汁や春雨サラダ、新玉ねぎのスライスなどを添えて。
金曜日は豚キムチ炒めとエビ焼売、ブロッコリー🥦(明太マヨネーズ)など。
ご馳走様でした😁
だって私も昨日のお昼に人生初タコライスでした。(笑)
といっても私は無印のレトルトですが。
本物を知らないので「これがタコライスかぁ・・・」って感じでした。
よっぱさん宅のごはんはいつもバランスを考えていらして参考になります。
そうですよね、年齢関係ありませんよね☺️
もぐらさんも初タコライスでしたか。お互いまだまだ「初」が経験できてまだまだこれからですね。