きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

3月15日@ハーネス メモ

2014年03月15日 | 小山卓治
小山さんセトリ

01.花を育てたことがあるかい
02.ナイトアフターナイト
03.フィルム・ガール
04.青空とダイヤモンド
05.ONCE
06.クリスタルレインドロップ
07.ひまわり
08.嵐からの隠れ場所
09.パラダイス・アレイ

アンコール(セッション)
種の歌
フィールド・オブ・ドリームズ
パーティーは終わったよ


・小山さん登場の一言め
 「ブルース・スプリングスティーンの友達(三浦さん)の友達、小山卓治です」
 間違ってはいない、けど・・・
・三浦さんのお店の本棚に触発され自分も本棚を買った
・三浦さんの本棚に「フィールド・オブ・ドリームズ」があった。自分も好き。
・小山さんは長嶋世代、三浦さんは川上世代
・ONCEでほんのちょいと歌詞メロメロ
・ひまわりはかなりアレンジ。リズムが強く語尾下がりめ
・三浦さんに「クリスタルレインドロップ」が良いと誉められる。
 ヨーロッパ的なメロディーだと。
・種のサビ、途中から三浦さんメロディー小山さんコーラス
・突然フィールド・オブ・ドリームスをやることになり、
 三浦さんからリードギター担当を求められるも「無理です!」
 と言いつつ「ついていきます!」

深みのある歌声の三浦さんと後輩顔の小山さんのライブは楽しいよ!


*アンコールの三浦さんの曲名は
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国版「三銃士」@国際フォーラムC

2014年03月15日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)


鉄仮面な王様が誘拐され、
コンスタンスが知らずに匿い、
2人ともミレディがさらい、
ダルタニアンと三銃士が追いかけるところで一幕終了。

二幕は三銃士のソロの見せ場中心。
アラミスは元オペラ歌手。
ポルトスは元海賊王。
アトスはミレディとの恋。
彼女の父が陥れたとき手をさしのべられなかった後悔。

最後は王も助かり、ハッピーエンド。

アドリブが多いようだけど、
韓国語でもなんとなく雰囲気はわかり楽しい。
とにかく、アトス役のシン・ソンウが
ヒゲのイケメンでかっちょええですわ!
アジアンなアラゴルンのビジュアル。
うはうは。
だけど過去の彼は見ているだけのヒドい男で
ミレディは一生彼を許さなくてもいいと思うよ。

鉄仮面の男はあっと言う間に殺されて可哀想。

ソリストの見せ場作りも場面転換も巧かった。
ダンスも場面ごとの特色が良かった!
とても面白い作品でした。


【主な配役】
ダルタニャン:オム・ギジュン
アトス:シン・ソンウ
アラミス:ミン・ヨンギ
ポルトス:ホン・ギョンス
ミレディ:ソニャ
コンスタンス:J-Min
ジュサック:キム・サンヒョン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジャッカルの日」(新・午前十時の映画祭)

2014年03月15日 | 映画
ド・ゴール大統領のアルジェリア政策を受け入れられない一派が
大統領暗殺を計画する。
当初は仲間の軍人を使っていたが
度重なる失敗で組織のメンバーが監視されているため
リーダーは、外国人の殺し屋「ジャッカル」を雇うことにした。

すごく面白かった!
ド・ゴール大統領を暗殺しようとする殺し屋と
阻止しようとするフランス政府側との攻防。

パソコンなどなくあらゆることが紙で管理されていた時代、
調べるのはひたすら人力。
気が遠くなるような作業だろうなあ。

緻密に練り上げられたストーリーは緊迫感たっぷり。
暗殺は阻止できるのか。(いや史実は知ってるけどさ)
ジャッカルは警察の手から逃れられるのか。
どっちの陣営にも肩入れしてしまい、
どっちの結果になっても、嬉しいような辛いような。
つねにドキドキしていました。

クールビューティなジャッカル氏は
どの場面でも実に絵になる。
女に会いに行って「愛で身を滅ぼすのかよ!」
とガックリしかけた私は甘かった。
変装場所確保を兼ねて利用しただけとは!
サウナの利用の仕方もビックリだ!
あの後、一晩以上あったよね。
「そこを詳しく!」と思ったのは私だけではないハズっ!

射撃の腕が良いだけの武器商人が
あんなに冷静に人を殺せるのか?
最後の最後で、どんでん返し、というより、
そうだったか!の納得のオチだった。
すみずみまで良くできた映画だった。

アルジェ独立ってわりと最近なんだな。
シェルブールの雨傘もその頃だっけか。
大統領を暗殺したくなるほどの反対もあったんだね。

市内のパレード風景が圧巻だった。


これにて今期の映画祭は終了。
来季も見に行きますよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする