2008/4/14
土曜日の夜、お酒を飲みつつ夜中に、深川めしを仕込んでおいたので、日曜日の朝は、深川めしでした。
今日の深川めしは「さきイカ」入り。そう、あの、乾き物のおつまみの「さきイカ」。あさりと一緒に炊き込むとぐっとうま味が増します。
土鍋で炊いてフタを開けると湯気がふわーっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/468c04309ceb9685656105c6ba79d0b5.jpg)
ほっくりと混ぜて、刻んだ紫蘇を加えていただきます。
ご飯にはあさりとイカのうま味が染みこんでいて、お焦げもほんのりできていて、朝から2人でたくさん食べちゃいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/8e807ce59c0d5a31176ab872236e9b79.jpg)
深川めしといえば、私の実家のすぐそばに元祖深川めしのお店があります。ちなみに母上の同級生のお家で、そこの息子は私の後輩だったりします。
ご飯にあさり汁をぶっかけるあさり茶漬けのような深川めしは私たちにとっては邪道。じっくり炊き込んだこちらの方がお上品で美味しいと思うのです♪
土曜日の夜、お酒を飲みつつ夜中に、深川めしを仕込んでおいたので、日曜日の朝は、深川めしでした。
今日の深川めしは「さきイカ」入り。そう、あの、乾き物のおつまみの「さきイカ」。あさりと一緒に炊き込むとぐっとうま味が増します。
土鍋で炊いてフタを開けると湯気がふわーっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/468c04309ceb9685656105c6ba79d0b5.jpg)
ほっくりと混ぜて、刻んだ紫蘇を加えていただきます。
ご飯にはあさりとイカのうま味が染みこんでいて、お焦げもほんのりできていて、朝から2人でたくさん食べちゃいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/8e807ce59c0d5a31176ab872236e9b79.jpg)
深川めしといえば、私の実家のすぐそばに元祖深川めしのお店があります。ちなみに母上の同級生のお家で、そこの息子は私の後輩だったりします。
ご飯にあさり汁をぶっかけるあさり茶漬けのような深川めしは私たちにとっては邪道。じっくり炊き込んだこちらの方がお上品で美味しいと思うのです♪