しばらく、更新が滞っていました。
先週、17日の夜から(仕事が終わってから)名古屋へ行ってきました。
久し振りの旅行♪GWになるとどこも混むので今のうちに(笑)
雨のなか、新幹線で名古屋へ到着。時刻は20時過ぎ。
ホテルへ行く前にとりあえず、ごはん。
本当は、愛地球博に行ったときに彼と立ち寄ったとんちゃん焼きのお店へ行きたかったのですが、残念ながら閉店してしまっていて断念。
なので、もつ鍋のお店「もつ蔵」というところへ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/f8b79bd886701518ab3017a0690dc1c8.jpg)
↑これがメインのもつ鍋。
上に乗っているのは紛れもなくぷるんぷるんのスープ。そう、コラーゲンです。
コンロに火を入れるとだんだん溶けてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/d30ee7cf20fea8720f847b7a5090ca67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/fa4a368125738a904f156ed61b79af58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ab/a1a9fa2b1b1f956c54804aa5d1c35155.jpg)
↑追加オーダーのモツ。ぷるんぷるんで全然くさくなくておいしかった。
でも私にはスープが辛くて・・・。ヒーヒー言いながら食べました。
それから、豚しゃぶナムルと、卵焼きもオーダー。
なんだか久し振りの居酒屋空間は心地よくて、お酒がすすみました♪
お店をあとにして、ホテルへ。
17日の夜は、ウエスティン名古屋キャッスルへ宿泊。
名古屋城の見える方のお部屋にしてもらいました。
到着したのが夜だったので、名古屋城はライトアップされ、雨の夜空に輝いていました。なんだか風雲たけし城を思い出してしまった・・・。(きっと若い方は知りませんね・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/60a9fd40af632ca7c6ceed2354f4f13d.jpg)
名古屋城側でエグゼクティブクラスのお部屋のベッドはヘブンリーベッドという寝心地を追求したというベッドが設置されていました。当然、ポーターが部屋の扉を閉めて数秒後にはベッドへバタン。うん、なかなかイイ感じ・・・。でも、枕がふわふわでした・・・。残念。
でも、最悪だったのは、お風呂。
浴槽と壁と継ぎ目のパッキンはかびてるし、上の空調はホコリで真っ黒だしクモの糸がふわーん・・・、さらにはシャワーホースやシャワーヘッドホルダーがついているタイルの壁も割れてて・・・。ユニットバスなのは仕方ないとしても、この汚さにはちょっと退きました・・・。ウエスティン、もっとがんばろうよ・・・。
次の日は、名古屋駅から宿泊先の賢島へ向かいました。
先週、17日の夜から(仕事が終わってから)名古屋へ行ってきました。
久し振りの旅行♪GWになるとどこも混むので今のうちに(笑)
雨のなか、新幹線で名古屋へ到着。時刻は20時過ぎ。
ホテルへ行く前にとりあえず、ごはん。
本当は、愛地球博に行ったときに彼と立ち寄ったとんちゃん焼きのお店へ行きたかったのですが、残念ながら閉店してしまっていて断念。
なので、もつ鍋のお店「もつ蔵」というところへ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/f8b79bd886701518ab3017a0690dc1c8.jpg)
↑これがメインのもつ鍋。
上に乗っているのは紛れもなくぷるんぷるんのスープ。そう、コラーゲンです。
コンロに火を入れるとだんだん溶けてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/d30ee7cf20fea8720f847b7a5090ca67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/fa4a368125738a904f156ed61b79af58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ab/a1a9fa2b1b1f956c54804aa5d1c35155.jpg)
↑追加オーダーのモツ。ぷるんぷるんで全然くさくなくておいしかった。
でも私にはスープが辛くて・・・。ヒーヒー言いながら食べました。
それから、豚しゃぶナムルと、卵焼きもオーダー。
なんだか久し振りの居酒屋空間は心地よくて、お酒がすすみました♪
お店をあとにして、ホテルへ。
17日の夜は、ウエスティン名古屋キャッスルへ宿泊。
名古屋城の見える方のお部屋にしてもらいました。
到着したのが夜だったので、名古屋城はライトアップされ、雨の夜空に輝いていました。なんだか風雲たけし城を思い出してしまった・・・。(きっと若い方は知りませんね・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/60a9fd40af632ca7c6ceed2354f4f13d.jpg)
名古屋城側でエグゼクティブクラスのお部屋のベッドはヘブンリーベッドという寝心地を追求したというベッドが設置されていました。当然、ポーターが部屋の扉を閉めて数秒後にはベッドへバタン。うん、なかなかイイ感じ・・・。でも、枕がふわふわでした・・・。残念。
でも、最悪だったのは、お風呂。
浴槽と壁と継ぎ目のパッキンはかびてるし、上の空調はホコリで真っ黒だしクモの糸がふわーん・・・、さらにはシャワーホースやシャワーヘッドホルダーがついているタイルの壁も割れてて・・・。ユニットバスなのは仕方ないとしても、この汚さにはちょっと退きました・・・。ウエスティン、もっとがんばろうよ・・・。
次の日は、名古屋駅から宿泊先の賢島へ向かいました。