![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/345c9ba37af0b7a187f13df967aea632.jpg)
家にたくさんある、パンの型の中で、もっとも難しいのがメッシュパン。
筒状で直径12cmくらい、高さ20cmくらいの円柱状のパンの焼ける型なのですが、生地の配合や、発酵具合の見極めなどがなかなかきわどいものがありまして、先日も見事に失敗・・・
発酵の見極めがまだ早かったのと、生地が柔らかめだったこともあり、まん丸にならずに中途半端な半円よりちょっと丸いけど・・・みたいな形に。
パン作りは、焼き上げまで3時間以上かかるから、失敗するとかなり凹みます・・・。
捨てるのももったいないので、連休中のおやつに、ホットサンド。
スライスしたものに切り込みを入れて、ハムとチーズとオニオンスライスをサンド。
フライパンでこんがり焼き色が付くくらいまで焼いて出来上がり。
外はカリッ、中は、とろけたチーズがにゅぉーーん、パンもふんわり。
このメッシュパン、パンの耳にあたる部分がつぶつぶになっているのが見えますでしょうか?
ここが、カリッとして食パンとはひと味違って、美味しいのです。
でもまず、まん丸く焼けるようになることが最大の目標・・・
しばらく、修行が必要なようです・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます