‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

ねまがりたけ

2009-06-10 | おいしいもの

春から夏にかけて出回る、旬のもの。
‘ねまがりたけ’。姫たけのことも言いますね。
Oisixから届いた、ねまがりたけ。
長いのからちょっと短くて太いのから様々。

早速、フライパンにお湯を沸かして茹でました。
茹でたら水に放って、皮をむきます。
たけのこのように、一節ずつ皮をまとっているので、一枚一枚丁寧に。
皮をむくとだいぶ小さくなります。
皮をむいたらこんな感じになりました。
鮮やかで透き通るような緑がきれいでしょ?


このまま、マヨネーズをつけてポリポリ食べても美味しいし、こまかく輪切りにして炊き込みごはんに入れても美味しいです。
旬の味覚を堪能~。
幸せなことです



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイ☆ (べあベア)
2009-06-10 14:01:48
うわ~
すごくキレイだね。
美しい~☆
なんだか 食べるのがもったいないね^^
このたけのこ ねまがりたけって言うんだ~
私は おばあちゃんがよく送ってくれて
姫たけのこって名前しか知らなかったよ。
やわらかくておいしいんだよね~
ん~私も マヨネーズ付けて
1本いただきたい^^
本当に 旬のものを
おいしく元気に食べられるって
幸せなことだよねっ♪

いそべもちもうまそ~
お餅って焼くの
難しいし けっこう手間がかかるよね。
あちちっ!!
うお~くっついた~とか
焦げたっ!!などっ笑
味わって食べたいけど
おいしすぎて 
一番の食べ頃を逃したくないから
ついつい慌てちゃうのよねっ^^
返信する
べあベアちゃんへ (yuchi)
2009-06-11 10:51:37
べあベアちゃん、おはよー♪
今日の東京はジャージャー雨が降っていました。
会社に来るのにタクシーがなかなか捕まらなくて遅刻したよーー!

おばあちゃんが送ってくれたんだ~。
姫たけのこ美味しいよね♪
ポリポリの歯ごたえがたまらん!
今まで茹で上げたものした買ったことなかったから、生の状態で届いた時はちょっととまどったけど、とりあえずそのまんま茹でてみた(笑)
やっぱり、茹でたて&剥きたてはオイシイし、なにより美しい~!
食べるのがもったいないくらいだったよぅ。

お餅、写真にうつってない2つは膨らみすぎて、焼き網にくっついて不格好になったから、私がその場でパクッと証拠隠滅したんだ
最近では焼き網をガスコンロの火であたためてる間にお餅を軽くレンジでチン!してすこーしだけ柔らかくしてから焼くようにしてるんだ。
気の短い私は、そのまま焼くと、ついつい火を強くして、お餅が柔らかく焼ける前に真っ黒!なんてことが多々あるからね~
でも、お餅を焼くにはツライ季節になってきたよ
返信する

コメントを投稿