おやつ用に、あんぱんを焼きました。
直径8cmくらいのミニサイズ。
シンプルな生地に、甘さ控えめのこしあん入り。
上にはけしの実をふりたかったんだけど、みあたらなかったので、黒胡麻で代用。
(個人的に、あんぱんってけしの実or桜が乗ってるのがこしあんで、黒胡麻はつぶあんのイメージなんだよね・・・)
久しぶりのあんぱんはなんだかホットする味でした。
もちろん冷たい牛乳も一緒にね♪
最新の画像[もっと見る]
-
隅田川花火大会 2010 15年前
-
ビスキュイ 15年前
-
バースデーケーキ 15年前
-
軽井沢 ~お食事編~ 15年前
-
軽井沢 ~お食事編~ 15年前
-
軽井沢 ~お食事編~ 15年前
-
軽井沢 ~お食事編~ 15年前
-
スンドゥブチゲ 15年前
-
秋刀魚パーティー 15年前
-
横浜デート 2日目 15年前
そしたら、相当お腹が空いていたらしい長男が、
気付いたら近くにあったアンパンにかじりついていて!!
「買ってないからまだダメよ!!」と制しても聞かず、結局半分食べてしまったのだよ・・・
しかもその他にも勝手に触っちゃったりして、もちろん全部お買い上げ。
お店の人にも他のお客さんにも迷惑をかけて、本当にガッカリしたよ・・・
この話を旦那さんや両親にしたら大笑いなんだけど、その場にいた私は本当に必死でした。
yuchiあんぱん、木村屋さんみたい~~^^
ほんと上手
きっと息子がいたらかじりついちゃうね・・・
美味しそうに焼けていますね
パカッと半分に割って こしあんが見えてる感じ
これも 美味しそう~!ってテンションが上がるよ~
手抜きで市販の薄皮ミニアンパン よく買います(笑)
私も牛乳と一緒に食べるのが好きだなぁ♪
パン屋さんのディスプレイって、一番下の段とかは、きっとびなすの目線あたりなんじゃない
もう、あれこれのパンに目がいってしまって、しかも無防備に丸出し(個包装されてない)だもん、そりゃ、小さい子は食べちゃう&触っちゃうよね~。
確かに、そこに居合わせたshihokoはびっくりしただろうね。それを制さなければいけないし、恥ずかしいし、でもびなすの気持ちもわかるだろうし。ツライとこだったね。
びなすがかじりついてくれるなら、あたしゃぁ、いくらでも焼いたるでぇ
といっても、バーガーバンズを焼いたときのあまった生地にあんこをくるんだだけなんですけどね
私も市販のミニあんぱんやクリームパン好きです♪
5個くらい入っているヤツでしょう??
ついつい食べ過ぎてしまう・・・危険です(笑)
あんこと牛乳、相性イイですよね。
小豆ミルクが美味しいのも納得