本と猫好きの日日社会メモ

本当の豊かさって何?などとたまに考えつつ、日日生活に流されながら、猫と戯れ本を読む・・そんな毎日を時々アップします。

過去には戻れないから・・前だけを見る

2011-07-09 08:03:52 | 日記(日々の出来事)
労働相談を受けていて、パワーハラスメントの相談が多いなあと感じます。
そして、相談内容はともなくとして相談をされる方の多くが、パワハラを受けた上司あるいは会社に強い憎しみの感情を持っていて、上司あるいは会社をどうにかできないかと言われます。
でも、心に大きな傷を受けていてしばらく働けないからその分の補償をすべし、とか受けた傷に対して見舞金を払ってというなら意味があるけれど・・

恨みを晴らしたい・・という気持ちは捨てた方がいい。。。
謝罪をさせたい・・という気持ちも捨てた方がいい。。

恨みを晴らして、そのあとに自分が前の自分に戻れるならいいけれど・・たぶん空しい気持ちが残るだけ。
謝罪をしてもらっても、それが心からの謝罪なのかどうかはわからない。人の心は簡単に変えられない。。

そんなことより、これからが大事。。

変な人たちと関わって貴重な時間を無駄にしたから、これからその分を取り返すくらいに・・なんて考えるなら相談なんかしないだろうけど・・

少なくとも時間を奪った人たちのことを”知らない人””自分に関係ない人”にしようとすることくらいはできるんじゃないかな?
世の中にいやな奴、とんでもない奴はごまんといます。そんな人とは関わらないに限る。

自分が関わってしまった変な人たちをどうしようもない人たちに分類してしまって、その人たちがどうなろうが関係ないやっと思いましょうや・・

それができないんだろうな。。。

心を壊すほどはないかもしれないけれど、誰もが何でこの人にこんな思いをさせられるんだろうっていう人に会ってしまう。
この人に目にモノ見せてやりたい・・と思ってしまう。

そんな時、その人から目をそらし、自分はこれからどうなるんだろう、どうしたいんだろうって自分のことに目を向ける努力して、これからの自分をイメージしてみる。これからのことだけを集中して考えてみる。
すごく考えているうちに自分が持っていた怒りや憎しみが、あんまり意味ないものに感じると思う。

簡単にはできないだろうけど・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする