昨年11月から始まった「東海自然歩道を歩く」ツアーも富士五湖周辺までやってきました。
7月4日には鳴沢氷穴から本栖湖駐車場まで青木ヶ原樹海を12キロ歩きました。
<青木ヶ原樹海>
<本栖湖と竜ヶ岳>
「富士山裾野ぐるり一周ウォーク」とほぼ同じコースで、私は二度目となります。
ご存知のように青木ヶ原樹海は富士山噴火による溶岩流が固まってできた約30平方キロの広い原始林です。
山手線の内側の約半分ほどの広さで、上から見ると緑の海のように見えることから、青木ヶ原樹海と呼ばれています。
前回のコース足和田山山頂からはこの青木ヶ原樹海が眼下に広がって見えました。素晴らしい眺めでした。
8月1日には冨士と青い湖の大パノラマを堪能できる(はずの)パノラマ台へ。
折りしも夏休みの週末、道路は行きも帰りも大渋滞。スタートも遅くなりました。
割石峠からスタート、本栖湖で一旦バスに乗り、車中で昼食をとり、午後からが本格的な山登りです。
パノラマ台登山口から烏帽子岳を経て、パノラマ台(1328m)へ。
青く輝く本栖湖とその後ろに堂々と気高く聳える秀麗冨士を期待しましたが・・・・。
残念ながら生憎の空模様で全く観ることができませんでした。
パンラマ台は数年前の12月、三方分山へ登り、パノラマ台経由で下りました。
その時はとても良いお天気でこんなに美しく富士山を仰ぎ見ることができました。
でも今回はこんな具合です。
<ゴールの精進湖>
<まだ紫陽花が満開でした>
次回9月は朝霧高原。日帰りですが、10月は一泊ニ日の山小屋泊まりとなります。それもレベルは登山中級。
本当はここからが私の歩いたことのない未知のエリアで、是非参加したいところですが・・・・。
登山中級は私にはちょっとキツイ!
このツアー会社が登山中級としている山はどんな山か、資料で調べてみました。
私の登った山は殆どありません。私の登った山は初級に属する山ばかりです。
あ~どうしようかな~これから先!遅れて皆に迷惑かけ、気を遣うのも疲れるし、写真も撮れないし・・・。
それにお金もかかります。全行程参加すると海外旅行に1~2回行くことができるぐらいの出費です。
そこまでしてね~歩き通す意味があるでしょうか。
申し込む際、いつも躊躇しますが、参加すると楽しくて楽しくて、やっぱり続けようと思ってしまいます。
順調にスケジュールをこなしていっても踏破に3年半かかるそうです。
根気と忍耐と体力健康管理、そして参加できるようにとのケジュール調整。
歩き通した方々の達成感は大変なものでしょう。、本当に素晴らしい!心から賛辞を送りたいですね。
さてさて私にそれだけのやる気があるかどうか?
ランキングに参加しております。足跡代わりのクリックをして頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。