今日から8月!
ブログをお休みして二週間が過ぎました。
オリンピックの熱戦が続き、テレビ漬けの日々を送っています。でもそろそろ応援疲れかな(苦笑)。
早朝のウォーキングと時々のスーパへの買物以外は外出することもなく、家籠りに徹しています。
一度だけ電車に乗ってクラシックコンサートに出かけましたが・・・・・。
足腰大丈夫かな~と不安になる今日この頃です。
ブログ綴りもそろそろ再開しなければこのまま永久に消えてしまいそうな予感。
何かきっかけがなければ重い腰を上げられない私。
月替わりであることと8月が誕生月であることを契機にまたブログ再開と致します。
身辺に特に変わったことはなく、変化のない日々にブログネタもありませんが、
細々と続けていきましょう。どうぞ宜しくお願いいたします。
まずはオリンピックの感想から。
次から次へと不祥事が発覚した末の開会式。
つまらなかったという方もいらっしゃいますが、個人的にはよく仕上がった開会式だったと思います。
世界中が苦しんでいる最中、今までのような派手なお祭り騒ぎの開会式は今回は控えるべきでしょう。
そこを考慮した控え目でシンプルな開会式!とても感動しました。
特に沢山のドローンによる市松模様のエンブレムが青い地球へと変化し、
開会式の上空に浮かんだあの瞬間には胸熱くなる思いでした。
コロナに負けない美しい地球でありますように祈るような気持ちで見つめました。
その後の金メダルラッシュはここに記すまでもなく、感動の連続でしたね。
熱戦を終えた後のインタビューで多くのアスリートたちがオリンピック開催に謝意を述べていました。
彼らの真実の心からの声でしょう。
その姿に、多くの苦難を乗り越え、オリンピックを開催に導いた大会関係者の労をねぎらいたい気持ちに、
観戦している私もなりました。本当にありがとうございます。
そのオリンピックも早いもので残すところあと1週間となりました。
新規感染者が今までにない勢いで増え続けていますが、どうか無事に閉会式を迎えられますように!
そしてパラリンピックも無事予定通り開催されますように祈っています。
胃が痛くなってきました~松山、3位Tに後退。
まだ3ホールあります。頑張れ~!