台風が近づいています。
少しは涼しくなるかしらという喜び、被害がなければよいがという不安より、
今はオリンンピックへの影響の方が心配になります。
早いものでもう後二日で閉会式です。あっという間でしたね。
毎日毎日のメダルダッシュにコロナも忘れるほどの嬉しさ、楽しさを味わっていました。
メダル獲得選手がインタビューで異口同音に開催となったことへの謝意の述べていましたが、
それを聞いて、アスリートたちがどれだけ真摯にオリンピック開催を願っていたかを知り、
開催出来て、本当に良かったと思いました。
さて話はガラリと変わり、今日から3連休となり、その後お盆に突入です。
今年も帰省、旅行は厳しく制限され、自宅でおとなしく過ごされる方が多いのでしょう。
私もお墓参りで姉と会う以外には 子供たち孫たちとも会う予定はなく、寂しい限りです。
「キョウヨウ」、「キョウイク」がなく、どこでもいいから行かねばならないところがないかな~なんて。
なんという贅沢な悩みでしょう。緊急の用事もない、行かなければならい所もない!
これって最高の幸せなんだと思わなければならないのですよね。
でもここだけは生きていくために行かなければなりません。食料品を買いにスーパーへ。
日中はとにかく暑い。そこで今日は朝一番開店と同時(9時半開店)ならまだ暑さも我慢できるかと、
出かけましたが、驚きました!考えることは皆さん同じですね。
とても混んでいて、入場制限をしているではありませんか。
スタッフの方がプラカードを持って入り口に立ち、一人出ると一人入れるという方式です。
例によってメモを見ながらさっさと買い物。といってもこんなに買ってしまいました。
2枚目の写真は午後から夫に頼んだ買い物です。
そして即クラウド家計簿Kakei+へ記入です。この家計簿、とってもお気に入り
最近はスーパー、デパート、コンビニの従業員の感染も多々報告され、休業せざる負えないお店も。
私たちの生活に密着したお店での感染、クラスターに、ジワジワト我々庶民にも、
コロナが迫ってきているのだと感じないわけにはいきません。怖いですね~。
2回ワクチン接種しても少しも安心できない今日この頃です。