これまでにも紹介をしましたが、画像左の火遊びに使っているドラム缶は地域の工場から譲り受け、別の工場で半切りにしてもらったもの。
その隣のテーブルは遊びに来る子どもの親が庭で使わなくなったからと寄付をしてくれたもの。
さらに右の青い樽は産廃処理施設から譲り受けて、廃材入れに使っている。
右側のリヤカーは農作業をしていたおじいちゃんが提供をしてくれたもの。
いろんなつながりが遊び場づくりを支えてくれています。
その隣のテーブルは遊びに来る子どもの親が庭で使わなくなったからと寄付をしてくれたもの。
さらに右の青い樽は産廃処理施設から譲り受けて、廃材入れに使っている。
右側のリヤカーは農作業をしていたおじいちゃんが提供をしてくれたもの。
いろんなつながりが遊び場づくりを支えてくれています。