先日、「みんなの家むすびめ」で開催した「爆笑エンタメライブ子どもの遊びはAKB」では、10年前の「たごっこパーク」の子どもたちがリヤカーで公園から少し離れたコンビニやスーパー、DIYショップなどに出かけている画像を紹介しました。
そんな子どもたちの姿を見たここ数年で来るようになった母ちゃんたちがやってみたいと。
コロナ禍を容認する空気感の中で「伝統行事の復活」というニュースをよく聞くようになりました。
まさにそんな感じ。
母ちゃんたちが少し離れたスーパーまで子どもたちとリヤカーで買い出しに行ってくれました。
帰ってきた後
「みんな、すっごい、見てくる」
「パトカーの警察の人が手を振ってくれた」
など興奮気味に報告をしてくれました。
以前は、こんな遊びを子どもたちだけで日常的にやっていました。
今回は母ちゃんたち主導でしたが、こんなこともやっちゃっていいんだと知った子どもたちがそのうち自分たちだけでやるようになるでしょうかねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
幼児7人 小学生10人 高校生1人 青年9人
子ども27人 大人11人 合計38人