幼児ちゃんが一人でお買い物に行く、初めてのお遣いとかってテレビ番組がありますが、森のだがしやさんでは、ママたちが子どもに初めてのお買い物をさせてあげられると喜んでいます。
ママからマイ財布を持たせてもらって、幼児ちゃんたちが駄菓子をどれにしようかなと自分で選んで、お財布の中のお金を出して、これで買えますか?とか聞いてきたりします。
ママに、「◯◯ちゃん、それは食べられないでしょ」「そっちじゃなくて、こっちにしたら」とか言われないので、どの子も気持ちよくお買い物をしていきます。
この右側の子は、現金は持たず、お菓子が買えるメダルを3枚持っていて、いくらのお菓子でもいいから、3枚分、つまり3個お買い物をしたら、今日は終わりだよという方式にしています。
ママが予め、募金込みの多めのお金をくださっているのです。
3枚3個で終わりというのは、幼児ちゃんにとってわかりやすいようで、それ以前のママとお買い物をして、あれも買ってこれも買ってもっと買ってがなくなりました。
森のだがしやさん、どうぞ、ご利用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
幼児5人 小学生10人 青年2人
子ども17人 大人14人 合計31人